プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

資産運用未経験者です。つみたてNISAを検討を検討してるのですが

①近年株高がバブルのようだと聞き今から始めるよりもう少し落ち着いてから始めないと損するのか、それとも関係なく早く始めるべきなのでしょうか

② ①で様子見の場合始めるタイミングは株がどのようになったらなど指針はありますか?

A 回答 (8件)

「損」をしたくないなら、元本保証の商品を選ぶしかないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういったものも選べるのですね!
確かに利益が少なくとも安心感のある商品ですね!ありがとうございます

お礼日時:2021/04/05 14:39

1.ゼロになっても構わない金額で始めること。


2.購入した額の10%アップしたら売ること。
3.株価が下がっても売らないこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイミングによる詳しい行動ありがとうございます
大変たすかります!
ありがとうございます

お礼日時:2021/04/05 14:41

積立ニーサをやるなら投資信託ですよ。

個別の株式ではありません。長期、分散が基本です。20年30年の長期スパンで考えるべきですよ。売買のタイミングなど誰にも分かりません。だから毎月の小額積立投資でリスクを軽減するのです。ドルコスト平均法で検索して下さい。小額積立投資ならばいつ始めても大丈夫です。
    • good
    • 0

SBI証券でニーサ開設して人気の投信で信託報酬が低い投信を買っておけばまあ間違いはないです。

    • good
    • 0

>①


はい。とてもよいセンスをしています。
>今から始めるよりもう少し落ち着いて
>から始めないと
その素直な考え方、正しいです。

但し、つみたてNISAは、
株を直接買うことはできませんし、
株以外の投資商品も多数あります。

>②
日経平均などの株だけの投信で
考えるなら、毎年のギザギザを
みて、ギザギザの低い月で買う
という感覚で始められたら、
よいと思います。

私見では、つみたてNISAは、
制約が多すぎて、使う気がしません。
私は普通のNISAで、毎年個別株を
どんと買って、放置しています。

今年分は3月に全額仕込みました。
配当の高い株を塩漬にしています。
年30万ぐらいの配当金があるので、
それで満足しています。

つみたてNISAだと個別株は買えない
ので、株関係に拘らず、幅広く
投資信託商品を検討されるか、
つみたてNISAでない投資方法も
検討されることをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つみたてNISAは始めやすい面がありながら他の投資に比べるとうまみが薄いんですね
投資の勉強が進んだら無理ない範囲で挑戦したいと思います!ありがとうございます!

お礼日時:2021/04/05 14:46

↓そうは言っても素人は積立だよ。

チャートみてうんぬんは無理
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのアドバイスありがとうございます!
やはり投資は奥深いものなんだなぁと改めて勉強させていただきました!

お礼日時:2021/04/05 14:42

積み立てで長期の運用を考えているのであれば、開始時期はそんなにこだわらなくてよいと思います。



できれば安い時からはじめられた方がよいことはよいのでしょうが、どこが安いのかなど事前にはっきりとした判断をすることは不可能であり、今後の株価の動向についても確実な予想をすることなどできません。

長期の積み立てで、毎月そんなに大きな金額ではなく積み立てていくのであれば、開始時期は任意の時でかまわないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、長期運用ならそこまで気にしなくてもいいんですね!これは気が楽に始められそうです!
ありがとうございます

お礼日時:2021/04/05 14:49

この議論には様々な意見があり、投資がご本人の判断で取り組むもので、個人個人資金の差もあるので、一つの意見を鵜呑みにすることはいけないと思います。


ドルコスト平均法の考えでいつでも良いという意見もあるでしょうし、いやいや安値相場から入るという考えもあるでしょう。
それよりも成長率を考えて商品を選ぶとか、手数料や信託報酬で選ぶとか‥千差万別でどれが正しいということはできません。

ただ一つ言えることは、投資であるがゆえに必ず元本割れリスクは潜在し、その責任の所在はご自身になるので、正しいタイミングの見極めが必要です。

投信を構成する商品は必ずしもファンドのみではなく、国内外債券や株指数、インデックス、リートなど様々ですので株にこだわる必要はないと思います。

先輩投資家で結果を出されている方に相談するというてもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りみなさまのご意見いただき考えれば考えるほど多角的に見る必要のあることなんだと感じました。
みなさまのご意見合わせて考えてみようと思います!
ありがとうございます

お礼日時:2021/04/05 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!