アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

元旦那なのですが、離婚後に彼女ができたらしく、養育費の支払いを拒んできました。
減額してほしいとかではなく、「支払いたくない」と言われました。
きちんと決めたことは守ってほしいと話しても「嫌だ」の一点張りです。
公正証書があると話しても「あっても無駄」といわれました。
もうどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

公正証書は何のために作ったのですか。

相手が約束を守らないときは、強制的に相手の財産を差し押さえて、強制的に支払ってもらえるようにする為に作ったのではありませんか。

誰が考えても分かるとこですが、支払いが無い場合は、約束を実行することではありませんか。相手の支払うのは嫌だ。と、言うのは相手の気持ちです。それを受け入れるのですか。

支払わないのは相手の問題。請求(公正証書の実行)をしないのはあなたの問題。迷惑するのは子どもさん。両親がお互いに責任を果たさないから、子どもさんにしわ寄せが行くのだ、とお考えになれませんか。

親の責任はどういう事かとお考えになりませんか。子どもさんが望まない離婚をした上、当然得られたであろう自由な生活を奪い、あっちが悪いこっちは正しいと思っているだけで解決できるとお考えですか。

それとも、ご飯をろくに食べていないので考える為に必要な血流が十分でないのですか。もしそうなら行動も起こせないと思います。そうなら民政委員にでも相談されては如何ですか。請求権を放棄しなさい。と、民生委員は言わないと思いますが・・・。
    • good
    • 0

今まで支払ってくれてたんですね。

素晴らしい。
 さてここへ相談してどうするの?質問者様は動く気持ちは無いの?ここへではなく強制執行の手続きを取ればいいのですが、ココへ相談してるということは、自分は動かずして養育費を入金してもらえないだろうか、と思っていらっしゃるようにしか見えんません。
 ただし相手に十分な資産(給与・財産)が無ければ差し押さえできません。相手にも生活がありますから。もちろん再婚されたら養育費は減額の可能性が大きくなります。
 一般的に母子家庭の9割近くが養育費0円です。書面があってもこれが現実です。現法務大臣は現状を勘案し、母子家庭が養育費を受け取れるよう法改正をと、今年になっておっしゃっているようですので法改正を待つのもいいかもしれませんね。ただ、いつになるかわかりません。
    • good
    • 0

公正証書があるなら給料の差し押さえの手続きができるはずです


元夫の職場に養育費を払ってないことなどがバレてしまうので、職場にバレたくなければ元夫は払ってくれるかもしれません
まずはそうやって話してみてはどうでしょうか
払わないなら強制差し押さえの手続きをすると。
それでも払ってくれそうにないなら法テラスなどの無料相談でもいいので、弁護士に相談することをおすすめします
    • good
    • 0

強制執行の手続きをとられてはどうですか?


でも相手が再婚されたとのことなら養育費は減額されるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!