重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生理について。18の女です。
生理痛は鎮痛剤で生活できる程度には和らぐのですが、どうしても貧血で気分が悪くなってしまいます。
気持ち悪くてご飯が食べれない▷貧血悪化の負の連鎖です…
3食バランスよく食べる、ほうれん草などのいいと言われるものを摂るなど、貧血対策はきちんとしてます。
それでも頭がクラクラして視界が真っ白になって…
みなさん貧血対策ってどうされてますか??
1度病院へ行った方がいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

女性だと生理の関係で鉄欠乏性貧血である、となりがちです。

他にも原因はあります。先ずは病院に行きましょう。
    • good
    • 0

鉄剤を飲むのが一番手軽でいいですね。


ただし便秘にもなりやすくなるので、サプリで…とかじゃなくて
ちゃんと一度採血して、病院で処方してもらった方がいいと思う。

生理痛が酷いのをよくあることだと思って鎮痛剤で済ませる前に
検査してみましょう。
大小や数を問わなければ女性の1/3には筋腫や嚢腫等があります。
悪性のものは少ないですが、女性ホルモンでゆっくり成長してしまうので、生理のたびに悪化していきます。
放っておいても閉経までは良くなりません。
ですが、服薬で割と簡単に改善します。
    • good
    • 0

生理による鉄欠貧血であることを確認したうえで、鉄剤などで補うことになります。

 医療機関でご相談ください。
    • good
    • 0

病院で 鉄剤を貰った方が楽になります 市販の物は きつくて副作用がきついです


食べものならレバーと言いますが
プルーンや干しぶどうの方が食べやすいとおもいます。
大豆イソフラボンが女性ホルモンに似ているので 取った方がいいといわれます
納豆なら1パックです
多すぎても弊害があります
血液を作るのは 背骨や大腿骨です
サーモンや 鶏の胸肉が 良質のタンパク質を作ります。
生理がせっかく貯めた 血液を流してしまいますから
毎月補充が必要です
鉄分入りの牛乳などを飲んでみましょう。
ウォーキングなどをして血液の巡りを良くすると 少し楽になります。
閉経すると 嘘のように元気になります
生きているのが不思議と言われるぐらいの
貧血でしたが閉経したときは 通常
牛乳も飲んでいたので骨粗鬆症もなく健康体です。
    • good
    • 0

生理ではないですが、妊娠中に何度か貧血で倒れたことがあります。

その時は足の血液を脳に行きやすくする為に着圧ソックスを履いたら貧血を起こしにくくなりましたよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!