電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高二です。
基礎英文解釈100について質問です。
昨日、この教材を始めたのですが、少し知らない単語があったり、訳が少し言い方の違いがあったりなどあったのですが訳については言ってることが大体合っていればいいのでしょうか?
youtube等調べて、訳が少しズレてると教材通りの解釈に直して覚えるという人もいたのですが内容が合ってればokなのでしょうか?
ちなみにやり方は、英文読む→訳を書いてみる→
解説を見る→間違ってる所を訂正&知らない単語をメモ→もう一度訳を読んで、その後英文を訳しながら音読する。
大体この流れなのですがダメなやり方なのでしょうか?

A 回答 (3件)

「基礎英文解釈100」というのは、「基礎英文解釈の技術100」のことでしょうか。

Amazonの1年ぐらい前のレビューを見ると、誤訳が多いと酷評されています。使って大丈夫なのかと思ってしまいます。
ということで、参考までに、こんな無料の英単語帳もありますので、下記サイトをご覧ください。真面目なサイトです。持っておかれて損のないものです。少しでもお役に立つことができれば幸いです。
http://www.maroon.dti.ne.jp/capitalism/
    • good
    • 0

音読等々がやりたいなら、ハイパートレーニングの1か2を。

たぶん1は易しすぎで2は難しすぎだろうと想像します。
だから1で鍛える方が。
あるいは速読英単語速読英熟語という裏技もあるのかもしれません。

で、大体「合っている」かどうかはあなたの主観でしょう。
たぶん大丈夫だろうとは思いますが、それが勘違いであった場合はどうなのかという事にもなりそうです。
その辺り、多少危惧はありますが、「一周目は」そんなやり方になるのではと思います。
訳が合っているかどうか以上に、読み方が正しいのか、訳すにあたって正しい技術が使えているのか、が、たぶん大事なはずです。
例えば、たぶん無いとは思いますが、SVOC取り損ねておいて、単語の意味を並べたら訳だけはなんだか合ってました、は拙いわけです。
SVOCだけじゃなく、色々な技術も含めて。

それと、判らない単語は本当に少数ですね?
毎度ゴロゴロ出てきて辞書引きに時間がかかり、そんな初見の単語を並べて訳せるわけも無く(とは書かれてないけれど)、膨大な時間がかかり、なんてことなら、単語が先です。大丈夫だろうとは思いますが。
    • good
    • 0

そういう教材があるんですね~


初めて知りました。試験の為の英語ですよね?
ちょっと調べたら、下記サイトに具体的な学習法が
出ていましたよ。

https://blog.senseiplace.com/sankousyo-english-k …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!