プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

履歴書の住所のふりがなについての質問です。この場合、どこまでふりがなを付けるのが正しいですか?わかる方がいましたらよろしくお願いします。
〇〇県〇〇市△△△△70番地

A 回答 (4件)

『〇〇県〇〇市△△△△』


この部分のみです。

『70番地』
この部分にフリガナは不要です。
    • good
    • 0

それぞれ個人の考えがあるでしょうけど、「・〇〇県〇〇市△△△△」だけでいいと、私は思います。



ただ、数字については、「横書きの算用数字」ならふりがな無しでも読み間違いは少ないと思いますが、問題は「縦書きの漢数字」ですね。
次の様に読み違えもあるなら、「漢数字」については読み間違いが多ければ、ふりがなも必要かもしれません。

たとえば、一、二、三を縦に書くと、字間の間隔によっては、一、二、三の区別が分からなくなったり、間違えたりします。
さらに、二ケタ以上の漢数字の間に、十、百、千などを入れる人もいます。
また、枝番数字等の区切りを、「ハイフン」「縦棒」や、句読点の「点」、ひらがなの「の」、カタカナの「ノ」などにする人もいます。

----------------------

私は、年賀状の「あて先/差出人」は、「横書き」にして、番地・住居表示の数字部分は「算用数字」にしています。

また、封筒等の縦書きの場合は、地名・町名までは縦書きで書きますが、番地・住居表示の数字部分だけは、「横書き」にして「算用数字」で書きます。
    • good
    • 0

・〇〇県〇〇市△△△△70番地


これは全部ひらがなは入れたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

70番地前まででいいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!