
No.3
- 回答日時:
ふるさと納税はワンストップ特例申請で
したのですか?
その場合、2000円を引いても、
同じ金額にならないなら、
シミュレーションに考慮不足があった
ということだと思います。
確定申告をした場合は、確定申告した時に
所得税から寄附金控除の還付を受けるので、
その分が引かれますが、ワンストップ特例
での申請であれば、限度額にかかったと
いうことになります。
具体的に通知書の
①給与収入金額
②所得控除合計
他に
③住宅借入金等特別控除額
④ふるさと納税した額
などあれば、ご提示下さい。
限度額にかかっているかどうか
回答します。
No.1
- 回答日時:
ふるさと納税による減税は
(1) 所得税の所得控除
(2) 住民税の所得控除
(3) 住民税の税額控除
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei …
の 3 段階組み合わせです。
>寄附金税額控除 市民税〇〇〇〇〇円 県民税〇〇〇〇〇…
これは (3) のことです。
(1) は、サラリーマンなのなら源泉徴収票または確定申告書で確認してください。
(2) は、市民税・県民税 特別徴収額の決定・変更通知書の「所得控除」欄に含まれますが、単独で載っているか他の所得控除と合算して載っているかは、自治体によって違いますのでなんとも言えません。
>これは寄付額が多すぎたということでしょうか…
(1)×[所得税の税率] + (2)×[10%] + (3)
を計算して
[寄付額] - 2,000円
より大幅に少なければ、シミュレーションがいい加減だったと言うことになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
広島県の府中町について 府中町...
-
住民登録がないけど収入がある...
-
元自衛官だった旦那が二回目の...
-
大学内アルバイト(TA)におい...
-
「特別区民税・都民税 納税通...
-
知り合いのスナックのお店にお...
-
不動産収入は市県民税に反映する?
-
所得税は前年度の収入によって...
-
懸賞で高額賞金・商品を当てた...
-
非課税世帯の親との同居について
-
断捨離をしたくて家にあるおも...
-
年金の他に若干の農業収入があ...
-
ほぼ無職で株取引のみの所得が...
-
フリーターの支払う税金額
-
無人島で何十年も自給自足して...
-
市民税・県民税納税通知書が引...
-
週払いの所得税
-
楽天証券で株式の売却時の受け...
-
源泉徴収税額とは・・・・・
-
みなさんは、住民税を払うのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知り合いのスナックのお店にお...
-
所得税は前年度の収入によって...
-
広島県の府中町について 府中町...
-
個人事業主が日雇いスタッフを...
-
退職金の源泉徴収をもらってい...
-
住民登録がないけど収入がある...
-
英語教師の源泉について教えて...
-
もし、建てた家が複数県をまた...
-
大学内アルバイト(TA)におい...
-
市民税所得割額とは、何ですか。
-
所得税引かれてるのに源泉額0...
-
年収によって決まる税金
-
源泉徴収税額とは・・・・・
-
無職無収入で株取引のみの収入...
-
市・県民税について・・・
-
退職所得申告書
-
なぜ 前回と給料が変わらないの...
-
課税証明書の取得について
-
独身寮と個人アパートの二刀流...
-
夫が海外単身赴任中の子供の扶養
おすすめ情報
ありがとうございます。
確定申告ではなく、ワンストップ特例を使いました。
ありがとうございます!お言葉に甘えて提示をいたします!!(万未満は切り捨てています)
ふるさと納税については、ワンストップ特例で申請しました。
①給与収入金額 6,680,000
②所得控除合計 1,610,000
③住宅借入金等特別控除額 なし
④ふるさと納税した額 100,000
ちなみに、通知書の摘要欄には
寄附金税額控除 市民税 50,264円 県民税 33,509円 とあります。