
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
住民税の計算における「所得控除額」の内容は、
社会保険料、個人保険料、基礎控除、人的控除、等々、になり、
課税標準額=合計所得額-所得控除額 になります。
ふるさと納税に係わる控除は、「寄附金税額控除」の中に含まれて、
計算書の最後のほうで差し引かれているはずです。
納税通知書や付属書類で、
計算書(計算手順)が説明されているはずなので、ご確認ください。
No.1
- 回答日時:
>※市民税─所得控除額38701円…
>※県民税─所得控除額25001円…
合計 63,702円。
1 桁写し間違えていない ?
あるいは、書かれている用語を適当に省略して書き写していない ?
市県民税の所得控除は、基礎控除だけでも 43万円あり、6万や 7万ではつじつまが合いません。
この種のお話しは、用語を正確に書き写さないと他人との意思疎通が図れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
ふるさと納税に詳しい方、障害...
-
ワンストップ特例制度が適用さ...
-
不動産売却額がある場合のふる...
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
医療費控除について質問です
-
ふるさと納税で控除多すぎたら...
-
確定申告の書類は色々金額書く...
-
ふるさと納税の具体的金銭メリ...
-
会社員 夫年収500万 妻300万の...
-
ふるさと納税ですが2つの市に寄...
-
ふるさと納税控除限度額につい...
-
ふるさと納税って限度額ギリギ...
-
ふるさと納税について 上限額を...
-
ふるさと納税について
-
ふるさと納税の控除額について。
-
ふるさと納税について質問です
-
ふるさと納税の仕組みがよく分...
-
ふるさと納税と住宅ローン控除(...
-
ふるさと納税を始めたいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税と国民年金の追納...
-
ふるさと納税で株式の譲渡所得...
-
ふるさと納税 所得税0で住民...
-
ふるさと納税って、してもいい...
-
ふるさと納税についてです。 新...
-
ふるさと納税の限度額について。
-
住民税の通知をもらいました 去...
-
ふるさと納税の手続きについて...
-
ふるさと納税初心者
-
ふるさと納税と特定寄付金
-
ふるさと納税は、4万円まで払...
-
ふるさと納税分の控除タイミン...
-
ふるさと納税はお得ですか? お...
-
ふるさと納税お得限度額
-
au PAYふるさと納税を行いたい...
-
ふるさと納税
-
ふるさと納税の限度額を超えな...
-
ふるさと納税と住民税の算出期...
-
ふるさと納税について
-
ふるさと納税額-2000円 納税通知書
おすすめ情報