
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国税庁のwebに書いてありますから、次の確定申告からは忘れずに記入してください。
「住民税、事業税に関する事項を記入する」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/t …
No.1
- 回答日時:
>訂正の住民税が発行され無事に控除に…
更正された「納付書」が発行され・・・でしょう。
>(特例控除対象)寄付金にふるさと納税金額を記入すればよいの…
更正通知が出されているのなら今さら必要ないですよ。
今後もふるさと納税をすることがあったら、気をつければよいだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告すると還付ではなく納付するように表示されます 7 2023/01/28 15:25
- 確定申告 ふるさと納税が控除されたかの確認について 去年、医療費が10万以上になり、確定申告した会社員です。 3 2023/06/29 11:34
- ふるさと納税 初めてふるさと納税を行います。最近になりやってみようと思いましたがよくわかりません。 地方出なので、 4 2022/12/17 08:05
- ふるさと納税 給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税の決定通知書について 2 2022/06/08 22:32
- ふるさと納税 ふるさと納税について教えてください。 昨年初めてふるさと納税をしました。 3月に確定申告を行いました 4 2022/06/30 10:02
- ふるさと納税 ふるさと納税ワンストップ特例制度が適用されなかった 7 2022/05/04 23:39
- ふるさと納税 ふるさと納税 4 2023/05/06 16:49
- その他(税金) ふるさと納税について教えてください。 3 2022/08/31 23:47
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給与明細の所得税が源泉徴収税...
-
休職期間後、退職した場合の源...
-
所得税0の生命保険料控除について
-
住んでいる県と違う県で働くと...
-
給与所得より所得控除のほうが...
-
給料で週払いの計算方法を知り...
-
年収210万の障害者の場合ふるさ...
-
源泉徴収票は特別徴収税額の給...
-
源泉徴収税額が高いです。
-
異動に伴う諸経費の給与扱いに...
-
医療費控除は家族の中でそれぞ...
-
源泉徴収票記載の源泉徴収税額...
-
退職所得の源泉徴収票の使い道
-
国保➡社会保険に加入のがふるさ...
-
給料から引かれる所得税・雇用...
-
年金の受給をまとめて受けた場...
-
株で利益1500万円。来年の税金...
-
株式売買手数料は経費計上でき...
-
退職和解金の税金について
-
バイト 所得税
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給与明細の所得税が源泉徴収税...
-
休職期間後、退職した場合の源...
-
国民年金をもらっている場合、...
-
住んでいる県と違う県で働くと...
-
市民税所得割課税額って?
-
株で利益1500万円。来年の税金...
-
ふるさと納税控除額計算(扶養...
-
源泉徴収票記載の源泉徴収税額...
-
事業主
-
確定申告は夫婦別々と合算申告...
-
年金受給者が生命保険の満期保...
-
個人年金を受け取るとの税金は?
-
去年バイトをしたのに、市県民...
-
株での利益は医療費控除に対す...
-
給与所得より所得控除のほうが...
-
耐用年数を教えてください
-
一日しか働いていないが源泉徴...
-
確定申告が必要か?
-
住宅借入金等特別控除の期間に...
-
母子家庭での息子のバイトと税...
おすすめ情報