dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵便局留は、受け取るとき健康保険証のコピーでも大丈夫ですか?
学生証も一緒に提示して押し通せばいけますか?

A 回答 (3件)

基本的にはコピーは認められません。

    • good
    • 0

コピーは認められません。


健康保険証(コピーでないもの)+写真付き学生証の2点です。

郵便局の本人確認書類としてご利用可能なもの
1点
旅券(パスポート)
在留カード
特別永住者証明書
外国人登録証明書(在留の資格が特別永住者のものに限ります。)
免許証等(運転免許証、船員手帳、海技免状、猟銃・空気銃所持許可証など、写真付き住民基本台帳カード、官公庁などが職員に対して発行した身分証明書で写真付きのもの)

いずれか2点(氏名の記載があり、有効なもの)
健康保険、国民健康保険または船員保険等の被保険者証、共済組合員証、国民年金手帳、年金手帳、国民年金、厚生年金保険または船員保険に係る年金証書、共済年金または恩給等の証書、
学生証、会社の身分証明書または公の機関が発行した資格証明書で写真付きのもの(療育手帳、身体障がい者手帳等)→各1点提示や同じ学生証を2点提示不可
    • good
    • 0

郵便局で聞いてください。


押し通せる物ではそもそもありませんから。
原則的にはコピーは認められませんが、必要2点のうちの一点ですから、学生証が写真付きなら、認めてもらえる可能性はあります。

ちなみに、病院はどうされているのですか?
病院こそコピーはNGですよ。
修学旅行などでコピーを持たされますが、現地で病院を受診したら原本を後々提出させられるのですから、保険証のコピーなど持っていても何の役にも立たないと思っておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
親にバレたくない受け取りなので保険証を持ち歩けないんです...
病院はもちろん保険証を持っていってます、。
学生証が顔つきなので試しに持っていってみます、。

お礼日時:2021/04/19 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!