アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日健康診断で空腹時血糖値93 HbA1c(NGSP)6.1でした。その他の血液検査は異常なしでした。自覚症状は体重減少、頻尿、たまに足と手の先端に痺れた感じ違和感などがあります。これはもう糖尿病になっているのか境界型なのか知りたいです。あと改善方法などもわかれば宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

私は糖尿病の境界型ではないと思います。


気になるのなら、一日1万歩を目標にウォーキングを始めると良いと
思いますが、最初は無理のない程度から始めて、1週間で4日間位の
運動が出来ると良いと思います。
運動量と体重に血圧の記録が有ると良いかと思います、自分で毎日の
朝起床前の寝た状態での血圧測定、起床後排尿した状態で体重測定、
万歩計の記録を付ける事をおすすめします。
万歩計はスマホでもOKですが、万歩計専用機ならズボンのベルトに付
けて置けばOKです。
血圧も若い人なら週に2回位で休日自宅に夕方いる時は計測する、
40代以上でしたら毎朝の計測は必要です、夕食後・入浴後は2時間
の時間を開けて計測、飲酒後は酔いが覚めてからとなると寝ていると
思いますので、夕食前に少し安静時間を作って測定する。
ウォーキングは地図アプリで距離が分かるのが有ります、そのような
地図を活用して少し慣れたら、30分位のコースを作成して、歩数と
時間を記録して置くと、体調が悪くなった時や高齢になった時に参考
になると思います。
    • good
    • 0

糖尿病が長期続くと合併症を併発します。


あなたの場合はhba1cが6.1なのでこの数値から合併症を引き起こす事は考えにくいです。
6.1% は、一応、青色信号です。
7.0%で黄色
8.0%以上がレッドゾーン(合併症を引き起こすレベル)

糖尿病の症状としては、喉の渇きがありますが、これは頻繁にありますか?
そして、毎日2L以上の水を飲んだりしますか?
6.1%台だと、おそらく食後の血糖値は200近くあるかもしれません。
体重減少や末梢神経障害が出たりしている場合だとかなり重症です。
糖尿病は発症すると死ぬまで直りませんので
血糖値が上げないようにするしか方法はありません。

食事は出来るだけ消化吸収の良い食べ物は避ける事です。
吸収の早い食べ物は、血糖値が一気に上がる為です。
なので吸収を穏やかにしなければいけません。
その方法の1つとして、野菜から先に食べる事。
そうすることにより、小腸から吸収する為の穴を野菜がふさいできくれるので吸収が穏やかになり血糖値の上昇が緩くなります。

お酒、ジュース、お菓子、パンなどの吸収の早い食べ物は
注意が必要です。
絶対に摂取してはいけなくはないけど、量は少なめにする事。
食後1時間後くらいに軽く10分でもいいので体を動かす運動をすれば
血糖値の上昇を抑える事が出来ます。
糖尿病の方は、食事と運動療法しかありません。

自分の血糖値がどれくらい上がるのか
病院で検査する事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

親切ありがとうございました!
今のところ喉の渇きや水分をよくとる事はありませんので食生活を気をつけて。毎日少しでも運動できるように頑張ろうと思います。

お礼日時:2021/04/25 20:58

こんにちは。


痺れているというのは、末梢神経障害かと思います。
喉が渇くというのは糖尿病の初期症状です。
食事はゆっくりとかんで食べて、そして運動して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!