
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は鉢カバーがピッタリし過ぎているのが気になります。
もう少し大きいものでないと通気性が悪く根が傷みます。
お水をあげるときは、鉢カバーを取って鉢底から水が出るくらいたっぷりあげ、水がでなくなってから鉢カバーに戻します。
よく水を切らないと水受けに水が溜まったままの状態になり、やはり根が傷みます。
黒くてスカスカのところはもうだめだと思います。
葉が盛り返してきてからでいいので駄目な枝はカットしてくださいね。
当面は、カバーを外して様子見ですね。
No.2
- 回答日時:
おやおや、これで上手く育ったら奇跡かも。
正直、鉢が小さすぎるよ。
この大きさでこの鉢は小さすぎるよ。
水をやってもすぐ乾くので、これでは葉が落ちるのが当たり前。
しかも、室内栽培をいきなり外に出す。
ここのところ空気も乾燥しているので、枯れなかっただけ幸運だと思うことだね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 パキラの葉がどんどん黄色くなってしまいます。 栄養不足と思って活力剤をあげても変わらず、 根詰まりか 5 2023/06/17 15:24
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- その他(趣味・アウトドア・車) シルバースターを助けて下さい 100均で買って来たシルバースターの葉が先月頃から葉が柔らかくなりその 3 2022/07/06 08:25
- ガーデニング・家庭菜園 ゴムの木について 7 2023/05/27 00:51
- ガーデニング・家庭菜園 株分けしようか迷っています 2 2023/05/19 15:57
- ガーデニング・家庭菜園 キンモクセイについて 昨年夏頃、キンモクセイを購入し、鉢植えで育てています。 地域は岡山県南部の潮風 1 2022/04/21 07:40
- ガーデニング・家庭菜園 多肉植物のグラパラリーフの葉や茎からの増やし方について ①下記の記事の手順であっていますでしょうか? 1 2022/08/26 15:29
- ガーデニング・家庭菜園 シルクジャスミンを育てています。 シルクジャスミンを秋にダイソーで買いました。 画像のように、葉が丸 2 2023/04/22 22:59
- ガーデニング・家庭菜園 ウンベラータの葉にカビたような黒い染みが出来てしまいました 2 2022/09/11 17:03
- ガーデニング・家庭菜園 アグラオネマの葉の不調 5 2022/05/12 13:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
枯れたはずの山椒が!?
-
スイカペペロミアの葉が欠ける原因
-
ゆずの木の不調について
-
葉が黄色になります…
-
ドウダンツツジの葉がでてきません
-
モンステラの茎が茶色い
-
植木鉢の中の落ち葉
-
ローズマリーの葉先が茶色にな...
-
いちじくの葉が黒く縮みます・・・
-
これは病気でしょうか?(パキ...
-
カランコエの葉がくたっとして...
-
【病気?】バラの葉の縁から赤...
-
ドラセナの葉の色が薄くなって...
-
ミニバラの葉が茶けてしまいます
-
フェニックスの葉がとじている...
-
植替え前の苗木の保管・手入れ方法
-
月下美人のつぼみが落ちてしま...
-
シクラメンの葉が丸まっちゃう
-
テラスライムのふやしかた
-
アルテシマに茶色の葉。原因は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枯れたはずの山椒が!?
-
ドウダンツツジの葉がでてきません
-
これは病気でしょうか?(パキ...
-
モンステラの茎が茶色い
-
ゆずの木の不調について
-
ドラセナの葉の色が薄くなって...
-
スイカペペロミアの葉が欠ける原因
-
この梅の木は枯れてしまったの...
-
ローズマリーの葉先が茶色にな...
-
枯れそうなブルーデージーを復...
-
ブルーベリーの葉の先端が黒く...
-
夏越えしたシクラメンの葉が大...
-
シクラメンに似てますが何とい...
-
シクラメンについて
-
アルテシマに茶色の葉。原因は?
-
葉が黄色になります…
-
サイネリアの下の方の葉がしな...
-
ホスタの地上葉が枯れたので変...
-
金の成る木を育てています。夏...
-
カランコエの葉がくたっとして...
おすすめ情報