アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚して築25年の賃貸マンションを借りました。4階建の2階の角部屋です。12月で部屋の湿度が65〜80%です。窓を開けて換気すれば45%までに下がります。しかし、窓を閉めるとすぐに65%〜75%に戻ります。雨の日は80%が常で机などが若干湿ります。半年住んでいますがずっとです。
マンションでは多湿になると聞きますが、流石に12月や今の時期でこれは異常ですよね…?
わたしの部屋だけ多湿なのか気になるのですが、マンションの住民と交流することがないので聞く機会がありません…。
アドバイスを聞かせてもらえれば嬉しいです。

A 回答 (4件)

上水または下水の漏水を疑ってみましょう。



そんなわけでマンションの管理会社に相談することを薦めます。

・・・
てか、いつの話してんだろう。
    • good
    • 0

外部の湿度が低いのに部屋は湿度が高いとなれば一番は換気です、


部屋の中に換気口があるはずですが塞がってないか確認しましょう、
自分のところはムカデが入るので塞いでいます。
窓を少し開け反対側も開けて風が通るようにします、空気が溜まる
のが湿度をあげます、(カビが出る)ダメなら除湿器でしょう。
建物自体が湿気を帯びていることもあります、地下水が流れてる
とか雨水が染みこんでいるとかでしょう。
    • good
    • 0

その状況で雨漏りや配管からの漏水が原因なら、室内側にカビが生えてくる。


カビが生えてこないということは。その湿気は基本的には室内(壁の内側)で発生・籠っていると思うよ。

それと湿度計が間違っているとか故障や誤作動の可能性も否定できない。
他の湿度計で計ったら全然普通の数字だった、なんてケースもある。
また、室内の温度によっても湿度は変わるので、一概に湿度が高いことが問題というわけでもないかもしれない。

その建物の立地が原因ということもある。
川や池が近くて土壌が湿っぽいとかね。

結婚すると今までと生活環境が変わるよ。
それぞれ一人暮らしのころは湿度なんて高くなかったけれど、二人で暮らし始めた途端に湿度が上がった・・・ということもなくはない。
多くは料理や浴室からの湯気の2人分の増加や、乾燥機の多用による高温多湿の空気の滞留とかね。
たまたま結婚した年が10年に1度くらいに湿度の高い年なんてこともある。
    • good
    • 0

65%はまぁ普通ですが、80に近づくとさすがにちょっと湿った感がありますね。


マンションの低い階は、地表からの湿気を取り込みやすく、どうしても湿度が高くなりがちです。マンションは密閉性が高いので一旦湿気を取り込んでしまうと、換気を充分にしないと湿気が抜けない(蓄積する)のです。解消策としては、出来るだけこまめに窓を開放して空気を入れ替えることですが、一階だと防犯上の理由などで窓を開けっぱなしにするのが難しいケースもあり、そうなるとなかなか湿気が抜けないということになります。我が家もマンションの一階ですが、幸いにも角部屋で各部屋に窓があることと、窓部分は全て高い金網フェンスに囲まれたマンション敷地内に向いているので、マメに窓を開けて換気しています(換気扇も廻しますのでかなりの勢いで換気します)ので今の時期で室内湿度は50%-60%です。
どうしても気になるようでしたら、エアコンのドライをかけるか、除湿器の購入をご検討なさるとよろしいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!