アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a4c7bf7bfa866 …
 「奥歯が無く、義歯も使用していない人」は、自分の歯が20本以上ある人よりも、年齢、健康状態、生活習慣などの影響を除いても、認知症になるリスクが1.85倍高い。
 一方、「奥歯が無くても、義歯を使って奥歯でしっかり噛めている人」は、認知症リスクが1.09倍と、歯がある人とほとんど変わりませんでした。
「Psychosomatic Medicine」(2012年4月号)に掲載されたそうです。

これはどこまでしっかりとした調査なのでしょうか?
また、これが本当であれば医療費軽減のためにも奥歯については無料で治療するなどしたほうが良くないのでしょうか?
収支を考えるとそちらのほうが遥かに安いため、糖尿病など予備軍だけで莫大なコストを使って予防口座を市役所がしていたりします。同様のことが奥歯にも言えますか?

A 回答 (2件)

はっはっは?


母は前歯だけがなくて認知症になりましたけど。

確かに、糖尿病→脳梗塞→認知症だったので、糖尿病とは少なからず繋がっていると思います。

奥歯がないと力が入らないので歯は必要ですが、例えば癌になっても身体に負担のかかる延命治療を望まないかたもいるわけで、歯の治療するしないは本人の希望で良いと思います。

糖尿病は、生活習慣を改善すると防げると言われていますよね。

糖尿病が歯周病を招くのはご存知ですよね、歯がぐらつく段階を経て歯がなくなるのであって、抜かないとならないのはよっぽどでしょうから、無料の治療よりも、飲食物の摂り過ぎの不摂生をあらためるのが先なのではないでしょうか。

糖が体内で分解出来なくて蓄積されるわけですから、自分の身体に合った量にするために、穀物が原料の酒を控える、糖質(おやつよりもご飯)を控えるなどで、定期的に健康診断を受ける環境にしなければ、糖尿病は防げません。

一番は糖尿病にならない事で、歯に影響を与えなく、認知症にもなりにくいと考えます。
    • good
    • 1

ご指摘の論文については残念ながら知らないのですが、


歯の本数と健康についての因果関係は以前から指摘されています。

「歯の健康と健康寿命の関係」
https://www.jda.or.jp/park/relation/teethlife.ht …
(日本歯科医師会 テーマパーク8020 8020現在歯数と健康寿命)
ここでは愛知県の4425名を調査した結果、やはり歯が無く噛めない人は
入れ歯などで噛めている人より1.9倍のリスクがありました。


「兵庫県における8020運動実績調査報告書」
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jsg1987/23/2/23_2_132/_pdf/-char/ja
(兵庫県歯科医師会)
うちの県では、平成14年と平成17年に兵庫県国民健康保険連合会
(いわゆる兵庫県の国保)の協力のもと、診療報酬明細書
(歯医者さんが保険請求する書類)に残存歯数を記載して
統計を取る方法で約4万人を調査したところ、統計上有意に
歯のない人は歯のある人より医療費が高額になる結果が出ました。

もちろん、あくまでも統計上の話なので歯があると病気にならない
という訳ではありませんが、少なくとも入れ歯であっても
かみ合わせは健康を維持するうえで重要なものです。
しかし、前歯と奥歯では前歯は審美に直結しますが
奥歯はかみ合わせで非常に重要なのに軽視されがちです。

入れ歯は人工臓器の一種であることからリハビリが必要です。
入れ歯を入れてもすぐになんでも噛めるわけではありません。
しかし、痛い、噛みにくい、違和感が大きい、見栄えが悪いと
リハビリをしないであきらめる方が非常に多いのが現状です。
さらにヤブ医者扱いをして転院をして何個も作る方が多く
それなりの保険料が浪費されています。



ちなみに、説明すれば長くなるのですが糖尿病と歯周病には
それなりの因果関係があります。
「歯周病と糖尿病の関係」
https://www.jda.or.jp/park/relation/periodontald …
(日本歯科医師会 テーマパーク8020 歯周病と糖尿病)
糖尿病の患者様は歯周病が悪化しやすく、歯周病で糖尿病が悪化します。
歯周病の治療で改善する例がそれなりにあるので、
糖尿病の方は定期的に歯科医院を受診することをお勧めします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!