dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ふすまの戸がカタカタ鳴ります。毎日鳴ります。ポルターガイスト(要するにおばけ)でしょうか?微動性地震でしょうか?気象庁のホームページを見ると微動性地震は毎日のようにあるようです。部屋の中からパチンパチンという音がします。気温差や湿度差で柱の木が鳴るのでしょうか?ポルターガイストだとしたら何者なのでしょうか?私に何の用があるのでしょうか?私は人を殺めた事はないが女を裏切って捨てた事はたくさんあります。そういうのが来るのでしょうか?いずれにしろ怖いです。

A 回答 (5件)

すでに一部で答が出ているように、ふすまの戸などがカタカタと鳴るのは、低周波振動によることが多いと思いますよ。



大型の風力発電機でもそうですが、道路(とくに国道や県道)を大型車両が通っていると、それがかなり遠方でも低周波振動が大地を通して伝わってきます。
橋などがあれば、顕著に出るかもね。
    • good
    • 0

No.2の方が書いている低周波震動ですが、近くに主要道の橋が架かっていたりしても


発生する可能性を含んでいます。
低周波震動の原因は多々有りますので中々特定もしにくい。
家自体が共振している事も有りますしね。
何れにしても必ず物理的原因が有りますので、ポルターガイストなどのような原因が
判らないから何とかそれでも説明しようとして作られた物では有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近くに国道と県道が通っています。ウチは築50年のオンボロ木造建築ですからちょっとの振動でもミシミシいうのです。まぁおばけでなければOKです。ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/04 09:51

ふすまの戸だけが鳴るのであれば、ポルターガイストでは無い可能性が高い気がします。


ポルターガイストなら、もっと色々なモノから音がする、動くとか、家電製品が故障するって感じがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物が動いたり家電が故障したりといった事はありません。おばけでなければなんでもいいです。ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/04 09:45

近くに 風力発電は有りませんか?


低周波の振動でガタガタいいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

風力発電はありませんね。しかし風はよく吹くので外の戸はガタガタいいます。それが内圧を引き起こし内の戸がカタカタ鳴ったとも考えられます。まぁおばけでなければとりあえず安心です。

お礼日時:2021/05/04 07:07

悔い改めましょう。



南無釈迦牟尼仏
合掌・礼拝。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています