
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
そうです
プラスになるまで待てばいいんです
私はそのやり方でここ数年は月平均1~2万くらいの利益になっています
ただし実際のトレードは下記のようなものです
・数分~数日ホールドして数千円程度の利益を確定する
・逆に動いたら利益が出るまでひたすら持ち続ける
最長で10ヶ月持ち続けたことがありますし、含み損が50万円を超えたことや、年間の利益が数千円だったこともあります
つまりコンスタントに稼げる訳でもなく、ほとんどが含み損に耐える日々で、数ヶ月何もすることもない期間もあり、トレード的に何も面白くない手法です
「失敗」が「損失を出す」という意味なら、この手法で損失を出したことがありませんので、失敗は皆無です
ただその「失敗」=「相場からの退場」となるのは自覚しています
No.8
- 回答日時:
為替相場で長期スパンのレンジ取引を決行するのは無謀と言うもので、戻るまで何年かかるかわからない(1ドル360円なんて永遠に戻らないのではないか)し、そもそも怖すぎてレバレッジを取れません。
2倍でも危ないでしょう。そうなってくると何のためにFXをやっているのか?と言う話になります。「レバレッジをかけたい」のであれば「損切り」は必須です。
大きなレバレッジをかけるほど、早い損切りが必要となります。
その点はお忘れなく。
No.7
- 回答日時:
> 普通に、1万円ぐらいの小遣い稼ぎ程度なら、
元手にもよるかと思われます。月10万以上あれば、努力によっては月1万ぐらいは稼げるようになれると思います。
> 滅多に失敗する事って無いんですか?
失敗することは当然あるかと思います。
以下のサイトに「FX投資家の約7割が1年以内に退場」するとの報告があります。
PRTIMES FX投資家の約7割が1年以内に退場していた!FXをやめた理由第1位とは?
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.0000 …
ご参考まで
No.6
- 回答日時:
プラスになるのが10年後でも30年後でもいいなら可能です。
質問が雑なのでまあ反対意見しか出ないでしょうが、そういうやり方がない訳じゃない。リピートイフダンでレンジ設定してひたすらレンジで利食いするやり方とか。
想定してるレンジを広くとらなきゃ勝てないから損する人はいますけど、広い意味でらドル円が過去20年以上レンジだからそういうやり方が間違ってるという訳じゃないです。でも、言うほど稼ごうと思ったら単純でもありません。
No.5
- 回答日時:
>今日は、マイナスでも来週にはプラスに値動きされますよね?
とは限りません。一気に連続して下落する時もあれば上昇する時もあります。
>その来週になってプラスになった時に、取引すれば良いんじゃないですか?
プラスになればそうですが、ならずにどんどん損失が拡大する場合もあります。
損切りのラインを明確にしておかないと、勝つ時はわずかで、負ける時は大きい、損小利大の逆ということになりがちです。
>滅多に失敗する事って無いんですか?
損失が出るという点ではしょっちゅう失敗することは普通で、逆に言えばうまく負けることが重要とも言えます。
まあ、机上の空論でバーチャル的、また後講釈的にあれこれ考えている場合と、実際に資金を投じてメンタル的なプレッシャーが大きい時とは、判断も異なりますし、事前に考えていたようにはうまくいかないものです。
まあ、実際に資金を投じてやってみたらよいかと思います。
No.4
- 回答日時:
だいたいは元に戻ります 戻りやすいです 資金を入れたら、どこかで決済するから 決済=そのポジションが解除される=逆の動きになるか
たとえば 買いポジション持ってて利確したら、売りを入れるのと同じ意味だから
だけど、もう一方で相場の性質として、一度相場が走り出すと、トレンドが出て一方的になる 上がってならもっと上がるようになる
じゃあ 結局 わからないのか? ギャンブルだよと位置づける前に
損切りを置いて、でたらめに、チャートみた自分のタイミングでエントリーするのではなく、相場の都合=跳ね返るところからエントリーをする 指値注文をする
No.1
- 回答日時:
来週にはプラスになるかはわかんないです。
まてば必ずプラスは来ますが3ヶ月後かもしれないし1年後かもしれません。
1番怖いのはその3ヶ月、1年を待ちすぎて払えない額までマイナスになること。
だからfxは本当に少額ではじめることが大事。
お金持ちになんかなろうとしないで月5000円稼げたらいいやって感じで始めてください。
それを繰り返していくうちに上達していくものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 FX取引をされている方に質問です。 【このところのFX相場は、難しいのでしょうか?】 昨年春よりFX 3 2023/07/21 20:40
- FX・外国為替取引 fxのスワップポイントは週によってプラスがマイナス 例えば、ドル円を買いで入ったら当然、ずっと利確す 1 2023/08/14 06:43
- FX・外国為替取引 FXの必要証拠金について 2 2022/06/19 03:52
- FX・外国為替取引 123*7の時買ったドル5040ドルですが、一時121*9になり13000円マイナスでしたが、今12 3 2022/04/11 16:02
- 物理学 モーター 整流子 2 2022/12/20 03:12
- FX・外国為替取引 fxで、評価損益とスワップポイントが出ます。 評価損益がマイナスで、スワップポイントがプラスの場合ど 3 2022/08/26 07:29
- FX・外国為替取引 F Xって何が利益確定なのですか? 2 2022/06/05 18:40
- FX・外国為替取引 未受渡確定損益って何ですか? 2 2022/05/03 10:08
- Excel(エクセル) 直近から数えて、プラスとマイナスの数を判定する方法について 1 2022/03/27 23:21
- FX・外国為替取引 FXの未決済損益 1 2022/04/13 21:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
FXトレーダーの口座に入っている証拠金を調査
FXにおいて、口座に預ける資金のことを「証拠金」と呼ぶ。トレーダーはこれを担保に同額か、より大きな金額の取引ができる。手持ち資金より大きな取引を行うことをレバレッジでの取引といい、この方法で運用効率を高...
-
FXの専業トレーダーはどれくらい儲かっている?
FXのトレーダーは、兼業トレーダーと専業トレーダーに分けられる。サラリーマンをしながらFXをしている兼業トレーダーの中には、FXの取引で得た利益だけで生活する専業トレーダーにあこがれを持つ人も少なくないだろ...
-
【役職別】サラリーマンFXトレーダーのトータル収支!
FXトレードは、サラリーマンが隙間時間に行っているイメージがある。その取引の収支は、収入や時間が限られている者にとって、ときに切実な問題だ。そんな中、彼らはかしこく着実に利益を上げているのだろうか。年齢...
-
FX投資で収支が安定するまでの実態を調査!
FXは利益を上げられることもあれば、損失を出してしまうこともある。もちろん投資なのでそれは当然のこと。前回ご紹介した「“勝ち組”と“負け組”どっちが多い?FXトレーダー400人のリアルな収支」でも、設けているの...
-
“勝ち組”と“負け組”どっちが多い?FXトレーダー400人のリアルな収支
以前は毎日のように耳にしていたFXのニュースを、最近はあまり耳にしなくなった。だが、その投資法は既に定着しているようだ。これからFXをはじめようと思っている人にとっては、「本当に儲かるのか?」という点が、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分はFXなどやったことがあり...
-
FXでスキャルピングする際のコツ
-
FXの失敗談を募集してまーす。
-
投資
-
FXデイトレでの損切りライン
-
小さく勝って大きく負けてを繰...
-
決め手が足りない・・・
-
スマホトレードで勝ち続けられ...
-
損切りはすべきか?ナンピンで...
-
給料が安いためFXを始めようと...
-
FXをやりはじめ、アメリカドル...
-
バイナリーオプションツールお勧め
-
FXで食べていく。倫理観につい...
-
FXスキャルかスイングか?
-
FXのトレンド判断についての質...
-
初心者がFXを始めるにまずやる事
-
メタエディターで%Bの表示をさ...
-
みなさんの戦歴を教えてください。
-
デイトレで勝率の高いのは・・・?
-
FXとか外貨預金とか投資とかで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
普通に、1万円ぐらいの小遣い稼ぎ程度なら、
滅多に失敗する事って無いんですか?
すみません、誤字りました。
失敗→質問
よろしくお願いします。