dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻が妊娠中なのに福岡に出張3週間行かせるてどう思います?
私は妊娠7ヶ月。旦那の会社は社員10人くらいで4人出張に行かないといけないとのこと。旦那じゃなくても他に行ける人いるじゃんて思います。先輩で奥さんが5月から育休明けで働き出すからいろいろ大変で出張断ったって人がいて、それよりうちのが状況的に断われるでしょって思います。妊娠中はいつ何があるかわからないし一番怖いのはコロナ。私の子どもに何かあったらどうしてくれるの!?と思います。奥さん妊娠中だから今回の出張は他の人にしようてしませんか??

A 回答 (14件中11~14件)

会社が頼んで妊娠させたわけじゃ無いし


会社に責任ないと思いますよ
出張手当出るし 吸収なんて日帰り出来るし
世の中貴方中心に回ってないしね
出産費用欲しかったら黙っていかせて
嫌なら会社辞めさせて貴方が旦那を養えばいい
    • good
    • 4

仕事と家庭の事情は関係ありませんよ。

公私混同になります。

> 奥さん妊娠中だから今回の出張は他の人にしようてしませんか??
甘い。甘すぎます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なんか可哀想だね

お礼日時:2021/05/05 10:16

まだ産まれないし、行かせるならいまがチャンスととらえられてるんじゃないですかね?産まれてすぐ、「奥さんの妊娠中行かなかったんだからいま行け」と言われてもそれはそれで嫌なのでは?


わたしは、妊娠中は妊婦さんって大変だなはやく赤ちゃん産みたいな等と思ったこともありましたが、産んでみると、よほど妊娠中のほうが楽だったなと思います。人により、状況によりますが。実家で親と同居ではなく夫婦で子育てするなら、生後数ヵ月の赤ちゃんと連日二人きりになると精神的にまいる人もいます。第一子妊娠中ならとくに、妊娠中はまだいろいろと余裕のある奥さんが多いと思われている可能性もあります。まだ小さな上の子がいるならまた話は変わるかと思いますが。
緊急で何かあった場合帰してくれるでしょうし、コロナは全国どこにいてもかかる可能性はあります。神経質になってしまう時期だとは思いますが、できるだけゆったりかまえて、身体に気をつけて無理をしないようにしてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかります
私の余裕だけを考えれば産後より確実に今のが楽です
でも命の危険を考えれば産後より今のが危ないですよね
どこにいてもかかるしいつかかってもおかしくないもわかります
でもここで同じ人としか会わないで自粛しているのと新幹線に乗って蔓延してるとことに行くのでは大きく違いますよね

お礼日時:2021/05/05 10:22

重病だったら他に回すでしょうが、出産間近なら帰してもらえるでしょう

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A