dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

今朝起きたらなんか左目だけが重くて鏡を見たら腫れてました~。涙
少し赤くなってて、よく見たら白いニキビみたいのか出来てました。
モノモライかな?とも思うんですが、今までモノモライでもニキビみたいのできたことなかったので心配です。
病院に行けばよかったのに時間もなく、お馬鹿さんでコンタクトも入れちゃったしアイメイクもしてしまいました。
で、今もまだ痛い感じです。
人には「手術かもよ?」とか脅されるし、いくらなんでも女の子なのでそれは怖いです。
で、明日も病院に行く時間がないのですが、なんか処置できますでしょうか?
段々怖くなってきました。

処置方法教えて下さい。

A 回答 (6件)

麦粒腫でしょ


めったに切開しませんよ。

普通は抗菌目薬で終わりです。
でも医者に行かずに市販薬で済ますと酷い事になるときもあるので、出来る限り医者に行きましょう。

お岩さん状態になるのは嫌でしょ。

解りやすくお子様向けのサイト
http://www.med.or.jp/kids/sick/0420/0420-1.html

参考URL:http://www.med.or.jp/kids/sick/0420/0420-1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ふぅ切らないんですか。よかったです。お子様向けのサイト分かりやすかったです、かわいかったです!

お礼日時:2005/02/24 12:01

手術だなんていってないのですが。

。。
メスを使ってきるだけで、その場ですぐ終わります。皆やってますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

切開って手術のうちに入るんじゃないんですか~?もしそうなったらがんばります。

お礼日時:2005/02/24 12:02

ものもらいはつらいですよね。


まずは眼科に行って抗生物質をもらったほうがいいですよ。それと目薬。
とりあえずいく時間がないのなら、あくまで民間療法ですが、うちの実家では天然のあら塩をおへそにいれてテープ(絆創膏でも可)で止めます。そのまま2,3日で治ります。誰に言っても信じてもらえませんが、体験者です。
もし気がむいたら試してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ぜひやってみます。

お礼日時:2005/02/24 12:00

恐らくですが、ものもらいではなく脂肪の塊ができたのではないでしょうか?



以前私の兄弟がなった症状に似ています。
ものもらいと勘違いして市販の目薬を差し続けていたのですが治らず数週間後に目医者にいった時の診断結果が脂肪の塊が出来たとの事でした。その時は麻酔なしで脂肪の塊を切開しました。

又、私は昨年やはりものもらいと勘違いし勝手に市販の目薬をさしていたところ、ものもらいではなく涙腺に雑菌が入ってしまったとの事で同じく切開しました。

目の病気は一般的に知られていない病気が多いので自己判断ではなく目医者さんに行く事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひゃー!!!麻酔なしで手術なんて・・・ありえません!びっくりです。
もう怖くて病院にすら行けません。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/23 21:43

メスで切開とかはあるかもしれませんが、突然手術とかは多分ないんではないでしょうか。

とりあえずさわらないようにし、出来れば眼帯などで覆い、明日病院いきましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
えー!やっぱり手術ですか・・・本当ショックです。
傷ものになったらどうしよう・・・。これじゃ怖くて病院行けません。涙

お礼日時:2005/02/23 21:38

薬局に抗菌目薬を売っているので使ってみてください


私はものもらいになったらすぐこの目薬です。
眼科に行ったことはないです。

それからもし使い捨てコンタクトレンズを使用されていたら今使っているレンズはもう使わないほうがいいですよ。ものもらいの原因になる菌がついているそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがろうございます。
抗菌目薬ですね?明日薬局に行って探してみます。
コンタクトは使い捨てじゃないんですよ・・・残念。

お礼日時:2005/02/23 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!