アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゼロからやり直すもの。
このカテ長くいても化石が何か新しい進化するわけじゃない。
永遠の口舌の徒。

って見方もあるかな。
頑張ってるだろうし、すごい何かはあるけど、どうしても過去の蓄積が重く見えます。

ってのもあるのかな?

A 回答 (15件中1~10件)

正当化は自己肯定で石化


見失う
正当化破壊は自己否定で葛藤
閃き要す
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

お礼日時:2021/05/14 20:37

スクラップ・アンド・ビルドとか、アジャイルとか色々な語と表現はあるものの、壊すとかやり直すところの損失が無視できないなら成立しないので、延長とか改善で済ませる方が安全。

というか成立しないものは検討外。

シミュレーションは致命的な損失が出ないのでやっている。AI黒魔術とかは最たるもの。

あと、アジャイルとかを言い訳に、考え無しの思い付きを実施する輩が多いので、嫌がられる面もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

息は吸うよりしっかり吐くことが大事だと実践してます。

お礼日時:2021/05/13 17:25

過去の蓄積って



良いことも、悪いことも

ひっくるめて呑み込むしかないですもんね

独り言に(  ̄▽ ̄)にっこりですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉の受け手のことを考えてるのは当たり前ですが、それだけではない、という事で。一見関心しづらい言葉になることもあります。

io io dododo
io io dododo
表現 解釈 氷剣

お礼日時:2021/05/13 07:14

継続は力なり、てな話ですね



ガウディにはなれないけどね
(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

独り言メモ これはとにかく反応の結果で 善意に解釈される

i-o
i-o
停止 停止

io io 停止 停止

開ける 開ける 基準 基準

i-o io
続く 続く

お礼日時:2021/05/13 06:46

先入観や思い込みなど


すべて取っ払って

どの質問でも

まっさらな気持ちで望んでたら

過去の重石に囚われないはずなんだけどね

どんな質問でも
良い質問でもあり!悪い質問でもある!

どんな人間でも
善い面もあれば、悪い面もある

何を善しとして、何を悪いとするか
人それぞれだからこそ

善いとか悪いに固執してしまうと、もったいないですもんね

ひとりの人間を、
ひとりの人間の視点で幾ら見詰めても
善いや悪いの判断はつかない

ひとりの人間を
100人の人間になったつもりの視点で見詰めても
判断はつかない

10000人でも同じだけど

ひとりで見詰めるよりは、善いや悪いは10000通り出来るはずでね

他人の評価や判断てので
何が善くて、何が悪いてのは
つけようが無いとはおもいますよ

自他の境界線は越えることができないから
自分自身の行いが
善いのか、悪いのか

その判断だけは、他人の判断に任せる訳には行かないですもんね

ぶっ壊すより、より多くの視点で見詰めることの難しさ

理解できるのか?
理解できないのか?

自分自身でも、まとめあげられない感覚なんですけどね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答数千以上、もう二年以上続いている例のQA。感動しました。

お礼日時:2021/05/12 17:29

追記



単なる個人の好きや嫌いてな感覚に陥ってないかな?

哲学はこうあるべき
てなのは、人それぞれ持ち合わせてて当然だと思うけどね

例えるなら
演歌こそ日本の魂
いやいや
歌謡曲こそ日本の魂

みたいな先入観みたいな話にも思えるよ

ポップもロックもある時代だからこそ
演歌や歌謡曲も廃れてなくてね

ほそぼそだけど浪曲なんかも生き残ってるもんね

世間で大ヒットを飛ばす名曲や!
後々、歌い繋がれる名曲てのは

なかなか世の中に残らないけど

歌い続ける人がいてる限り
その歌は、その人にとっては
名曲ですもんね

哲学も基本的には、名曲と一緒だと
個人的には思ってますよ

人が善くいきるために
歌が歌い続けられる

哲学がほそぼそと語り続けられるのは
哲学を後々語り続けるために、語る人も居てるからね

教えて!gooの哲学カテゴリーを哲学として認知するのか?
認知しないのか?

演歌や歌謡曲って
流行歌じゃない
なんて声高に叫ぶのか

アマチュアの歌声を、鼻先であしらうのか

それは、その人の生き様だから仕方ないけど

他人の生き様を鼻先であしらう生き様って

他人から鼻先であしらわられても、致し方ない話ですもんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼 お礼日時:2021/05/12 10:43

yes, I can なのか?


( ̄~ ̄;)

それか、ワシに出来るのか?

Learn together哲学ですよ
(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

c'est bon

お礼日時:2021/05/12 10:42

○と△それが根源的基本


無=有
未来=過去
それを理解体感するために
構築と破壊をスパイラルに繰り返す回り道しながらね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

起用はいい天気です

お礼日時:2021/05/12 10:42

意図、表現、実践



(ヾノ・∀・`)哲学は生きることすべてですよ

細かく分けるから、哲学が哲学になってしまうとは思うよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yes, you can

お礼日時:2021/05/12 09:27

哲学とは


「よりよく生きる知恵」でなければなりません
「人を善く、強く、賢く」できなければなりません
これを忘れての議論のための議論や
思索のための思索に没頭するから
口舌の徒で終わるのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

総合的に実線注

お礼日時:2021/05/12 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!