No.15ベストアンサー
- 回答日時:
私も素人目にはいるように感じています。
接種をするかどうかは、体質や体調、年齢や生活環境を考えて、じっくり判断されるのが一番いいと思います。
若い人で、今感染せずにいられそうなら、国産ワクチンや、治療薬を待つのも選択肢のひとつだと思います。
一応確認のため、打ってはいけない人、注意の必要な人の基本的ガイダンスも貼っておきますね。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ …
でも、因果関係はなく、数少ない珍しい症例だとしても、39人は事実のようです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210512/k10013 …
https://www.npojip.org/sokuho/210426.html
3/26
4/9 https://youtu.be/8yeLN2EQqOI
4/23 https://youtu.be/d0J_c9_AeBs
4/30 https://youtu.be/gXGodZgBF5w
5/12 https://youtu.be/pXnrVXzJMxE
ネットの匿名ではありますが、こちらの先生の説明は丁寧で分かりやすいですよ。
https://youtube.com/playlist?list=PLtl-zxY2Htrnq …
アメリカのCDCには、VAERSという有害事象報告システムがあるそうです。
VAERSによると、2020年12月14日から2021年5月17日までに米国で接種を受けた2億7300万回以上(人数ではない)の接種で、死亡報告は4,647件、0.0017%だそうです。
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/vaccin …
0.0017%と聞くと、小さい数字に思えますが、VAERSは自発的報告による、受動的監視システムなので、報告されているのが、全てではないそうです。
https://sapporoart.com/2021/03/27/%E6%96%B0%E5%9 …
更に、死までには至らない有害事象は、その何倍も想像されます。
アメリカで2回目のワクチンを受けない方達がいらっしゃるのも、それなりの理由があるのだと思います。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/a …
こちらのブログの動画
「父1〜5」は、原田曜平さんの80代のお父様のワクチン接種後のご様子です。
https://ameblo.jp/yohei-harada-official/page-1.h …
Twitterを読めば、日付ごとの詳しい経過が分かりますが、ワクチン接種から帰宅後、その日の内に40度近い高熱を出し、脇のリンパ節が腫れ、多形滲出性紅斑(たけいしんしゅつせいこうはん)と蜂窩織炎(ほうかしきえん)を発症され、高熱が続いたまま、現在10日以上 ICU に入ってらっしゃるそうです。
ワクチンが原因の可能性は大きいものの、やはり証明はできないため
治療費は自費だそうです(父4)。
証明は出来ないと言っても、ワクチンを打たなければこんなことにはならなかったはず、と、今まで元気にがんばって来られた方がこんなひどい目に遭い、ご家族と面会も許されず、40度の高熱とお身体までボロボロなのを想像すると、あまりにお気の毒で…
ファイザーとモデルナのワクチンは、人類初のmRNAワクチンで、本当に長期の副反応を知るには、10年はかかるそうです。
https://www.nippyo.co.jp/shop/author/777.html
https://youtu.be/WEM2xoyz900
現在使われているワクチンの接種後の有害事象報告では、脳出血、血管系、心臓、神経系、皮膚関連、自己免疫系が多いようです。
もし今、健康や体質に不安があり、毎日の予防対策がしっかり出来て、感染せずにいられそうなら、現在開発中のワクチンや、治療薬を待つのも選択肢のひとつだと思います。
少なくとも今現在、これだけの治療薬やワクチンが開発中だそうです。
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/17853/
現在急ピッチで開発されてる塩野義製薬のワクチンは、製造過程で蛾の細胞を使うので、遺伝子組み換えと分類されていますが、塩野義製薬も、KMバイオロジクスのワクチンも、人間の細胞に直接作用するmRNAワクチンと違い、従来の不活化ワクチンの一種なのだそうです。
どちらも日本製なのも安心感がありますし、長期の副作用に関しても、かなり安全なのだそうです。
あまり話題になりませんが、飲み薬のイベルメクチン(商品名=ストロメクトール)は、感染者の症状軽減にも、感染防止にも、両方の効果があるそうです。
イベルメクチンが新型コロナに適用承認されれば、ワクチンを打たなくても、飲み薬で感染防止できそうです。
日本のノーベル生理学医学賞を授賞された大村博士が発見されたお薬で、コロナのお薬としてはまだ未承認ですが、皮膚病のお薬として、既に世界中で40年以上使用され、副作用もほぼなく、安全性が確認されているそうです。
48時間でウイルス量を5000分の1にする、効果的なお薬です。
https://youtu.be/3x8k_2f838k
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021 …
https://cdp-japan.jp/news/20210217_0758
https://www.sciencedirect.com/science/article/pi …
https://www.yomiuri.co.jp/choken/kijironko/cknew …
色々な情報が溢れていて、どの情報を見ればいいのか、何を信じればいいのか悩んでしまいますが、こんな時だからこそ、冷静さと思いやりを大切にしたいですね。
No.13
- 回答日時:
はい、私は台湾人ながら日本人の配偶者であり、配偶者は感染され、自己保護としてアストラを自費で受けました。
もちろん受ける前と後に詳しく調べていて、血栓というのは極めて少ない、0.000006%の比率なので、いくら考えても安全と判断しました。
血栓は大した事で有れば台湾という国家が輸入しませんでしょうか?ちなみに日本もアストラを承認しましてこれから輸入する予定です。(5/20の記事に)
https://news.yahoo.co.jp/articles/30243e9d08e39d …
No.12
- 回答日時:
#10です。
#11さんのリンク先を読みました。
ワクチン接種後に亡くなっている方は約0.16%、1000人あたり1.6人ですね。
一方で、日本の人口は1億2536万人、コロナに感染して亡くなっている人は本日現在で12,176人なので、ほぼほぼ1000人に1人。
接種後に亡くなっている方は、そもそも死因がワクチンとの因果関係は証明されていませんし、この数字を見る限りではワクチン接種で死ぬリスクよりもコロナに感染して死ぬリスクの方が高そうです。
No.11
- 回答日時:
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9db2c005baad8 …
たしかに因果関係が不明な方の中にワクチンが原因の方がいるかもしれません。でも上記記事の中で、北村医師が述べているように、東京都で1万人に1人死んでいるのに対し、ワクチン接種後の死亡者は、ワクチン接種数437万人分の39ですよ。どちらがリスクがより高いか一目瞭然です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210517/k10013 …
とはいえ、どんなデータを示してもあなたのようにワクチンが怖いと一度感じた方は何を言っても怖いままでしょうから、他人の同意を得なくとも自分は絶対打たないと確固たる信念を持ち続け、とにかく感染をしないような日常生活を続けていってください。ワクチン接種は強制ではありませんし、あなたが打たなければその分打ちたい人に回りますので気になさらず。
たしかに因果関係が不明な方の中にワクチンが原因の方がいるかもしれません。でも上記記事の中で、北村医師が述べているように、東京都で1万人に1人死んでいるのに対し、ワクチン接種後の死亡者は、ワクチン接種数437万人分の39ですよ。どちらがリスクがより高いか一目瞭然です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210517/k10013 …
とはいえ、どんなデータを示してもあなたのようにワクチンが怖いと一度感じた方は何を言っても怖いままでしょうから、他人の同意を得なくとも自分は絶対打たないと確固たる信念を持ち続け、とにかく感染をしないような日常生活を続けていってください。ワクチン接種は強制ではありませんし、あなたが打たなければその分打ちたい人に回りますので気になさらず。
No.8
- 回答日時:
間違いなくいるでしょうし、日本人の割合は海外より高い可能性すらあります。
コロナでは若年者はほぼ死亡しないのに、ワクチンでは死亡例があるので、分量などの検証が不足している可能性もあるかもしれません。
No.7
- 回答日時:
ワクチンは少しも怖くないです。
今までワクチンで死亡した方はどれでもワクチンとの死を因果関係出せないですよね?実際にも関係ありませんです!
ちなみに私もワクチンを受けていて、しかも優れているファイザーワクチンではなく、アストラだったけど何も問題ありませんでした。
現在は日本中のデマ情報が多過ぎています。くれぐれも注意しましょう!
No.6
- 回答日時:
接種は自己責任 強制はされていません。
日本のワクチンも来年にはでるので それまで待てばどうですか?
息を潜めマスクをして 誰とも会わずに1人で暮らそう それが打たない人のマナーです 覚悟です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インフルエンザワクチンでも亡...
-
ただほど高いものはない。 コロ...
-
帯状疱疹の予防、ワクチンに関...
-
日本脳炎の予防接種
-
帯状疱疹増えてるのはワクチン...
-
コロナワクチン後の中長期 後遺...
-
尾身会長六波を超える覚悟を!...
-
今後、コロナワクチン接種を、...
-
ファイザーコロナワクチンの治...
-
コロナワクチンを打った方が良...
-
コロナワクチンは癌になりますか?
-
【なぜ日本で新型コロナウイル...
-
ワクチン打った後の待機時間、...
-
コロナに感染した辺りかコロナ...
-
休みが少ない会社でちょっとし...
-
投与,接種,注射・・・?
-
ワクチン注射を『うつ』って漢...
-
帯状疱疹のワクチン
-
破傷風の予防接種は2回目を受け...
-
コロナを5類化して感染対策やめ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コロナワクチンを3回も打ったこ...
-
帯状疱疹増えてるのはワクチン...
-
コロナワクチンは癌になりますか?
-
帯状疱疹の予防、ワクチンに関...
-
コロナワクチンの注射で生理食...
-
16歳以上の高校生にワクチン接...
-
打たなくて、本当に良かった
-
コロナワクチンまだ1度も打って...
-
コロナのワクチンの副反応で、...
-
新型コロナウイルスのワクチン...
-
考えが浅い夫
-
「きょうどう研究」に当てはま...
-
ワクチンを打たない人をどう思...
-
抗がん剤治療について(女性に...
-
コロナワクチン4回目、50歳、糖...
-
今冬のインフルエンザ
-
コロナワクチン、打ちますか?
-
新型コロナは2類感染症ですか?...
-
愚かすぎませんか?
-
筋肉内注射後のしこりが半年前...
おすすめ情報
本当に39人亡くなってますよ。それにまだ人数は増えるようです。
2回目の接種が終わったのが246万人だそうです。
若い人はワクチンを打つほうがリスクが高くないですか?欧州ではアストラゼネカのワクチンを打って血栓などの問題が起きたようですし。
アストラって事は海外在住の方ですか?アストラのワクチンは問題が起きて途中で接種を止めた国もありますよね?
わかりました。回答ありがとうございます。