アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ワゴンR MH34Sスティングレーの足回りについて


中古で購入しました。乗り心地が固く少し跳ねる感じがします。

凸凹ではスタビリンクのおかげでグラグラ車体が揺れる。その代わりコーナーは十分粘ってよく曲がる。

問題は乗り心地が悪く1日乗っていると腰まで痛くなります。廻りに同じ車に乗っている人がいなく比べられません。

MH55SのFAグレードに乗ったことはありますがそんな事ありませんでした。

これは純正でそんなものですか?それともショック等がへたってるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

足回りが硬いのは、スポーツタイプの、スティングレーだからです。

ハイトの高い、柔らかタイヤにすると、良いのでは。スタッドレスとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうですか。ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/01 20:21

最近は、『固い足回り』というだけで走りが良いみたいな勘違いをする人が沢山いますから、そういう勘違い人間向けに固い足回りにしているクルマが多いようです。

売り文句とかセールスポイントとかいうやつですね。

ある程度なら慣れるかなとも思いますが、ダメならクルマを買い替えたほうがよいですよ。体のほうが大切ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/01 20:21

スズキの軽は結構、そんな感じですよ。


それと足元のフロアがブルブル震える感じしませんか?
ダイハツと比べると一歩劣ってますね
でも、現行MRワゴンは騒音、振動面が大分向上してますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりダイハツですか、室内の異音が尋常じゃないです。

お礼日時:2021/06/01 20:22

・・・どうでしょう?スティングレーは、同時代のワゴンRの中で、総じて乗心地に対する不満を良く聞きます。

(一方操縦性に関しては、同時代のワゴンRと比較して、『優れている』という話も聞きます。)

>それともショック等がへたってるのでしょうか?

 乗心地が『固い』と感じているのであれば、ダンパ(ショックアブソーバ)を始めとする部品の『ヘタリ』ではありません。
 部品のヘタリによる乗心地の悪化は、『フワフワする』『落ち着きがない』『ユラユラする』という『車体の動きが曖昧な感じ』の変化になり、『固い』方向には変化しません。

 スティングレーは『サスのチューニングが操縦性に振られており、その分乗心地が悪い』ということなんだろうと思われます。

 がしかし・・・2つ、気になる点があります。

※『1日乗っていると腰まで痛くなります』というのは、シートが悪い、或いはシートが合わないことが原因となることが多いです。
 軽自動車は登録車(白ナンバーのクルマ)に比べ発展途上の要素がいまだに多く、シートの出来はその代表的な部分です。
 MH34と55では一世代違うので、55の方がシートがいい≒乗心地がいい、と感じることはあり得る話です。

※中古で購入されたとのことですが、ダンパやばね、或いはタイヤが社外品に交換されていませんか?
 この種のクルマでは車高を下げるヒトが多いですが、車高を下げると乗心地が確実に悪化します。(何故そうなるか?は説明が長くなるのでハショりますが、力学的な理由によります。車高が下がるばねを組み込んで乗心地が悪化しないことは、理論的にあり得ません。)
 また同様に、扁平率が低いタイヤ(=ホイールサイズが大きくなるタイヤ)に交換されているケースも多いですが、この様なタイヤ交換でも、乗心地が確実に悪化します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。距離165000キロですがふらつきません。シートは角度を1段立てて座面をあげたらちょうど腰の部分にクッションがあたり良くなりました。165/55タイヤも影響するのでしょうね。

お礼日時:2021/06/01 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています