
はじめて1ヶ月のバイト。辞められる?
バイトを始め1ヶ月の大学生です。初めてのバイトで何も分からない状況ですが、今のバイトを辞めたいと思っています。理由は、
①家から遠いこと(場所は学校の近くで、完全オンラインになったので通うのが大変になった)
②完全オンライン授業になったことによる時間割変更があり、平日入るのが厳しくなった
③土曜日にシフトが入っているが、4,5時間しか入れてもらえず稼げない
④接客は向いていないと感じた(地域密着型の店なのでお客さんに対してこれでもかと言うほど愛想良く、元気よくしなければいけない)
です。
職場の雰囲気はとても良く、店長さんや他のパートの方達もすごく優しいので有難いのですが、上記の理由から辞めたいな、と思い始めました。
しかし人手不足らしく、私が入ってきてくれて助かると度々言われているので罪悪感があります。
また、たった1ヶ月しか働いておらずまだ給料も貰っていない中辞めるというのはどうでしょうか…。少なくとも1ヶ月前に言わないといけないので辞める意志を伝えた後に働くのが怖いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2 です。
>6月と7月の土曜日に補講が何回か入ることになりました。さらに6月7日から変更した時間割で授業が開始されるので6月からほとんどシフトに入れなくなりそうです。
理由が出来て良かったじゃないですか。これでいいと思いますよ。学生の本分は学校なので。6月からシフトに入れなくなりそうだし、コロナでこういう具合に学校側が変更を求めてくるのでシフト制は無理でした、今後は日雇いなどのバイトしか無理なのでという事で。早めに辞める方が自分にも職場にとっても最善ですよ。
店長に話したところ本当に人手不足なので月曜のみ入り、1ヶ月で辞めるような形になりました。(特別に出勤時間を遅らせてもらいました)
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
家から遠くて3時間とか4時間しかシフト入れてもらえないなら辞めるの普通だと思います。
コロナの最中でも人手不足なのは割に合わない仕事だから誰もやりたがらないという事なので、とっとと辞めた方がいいと思いますよ。正直に「普通に学校がコロナの影響でオンラインになってしまって家から通うのも遠いのと土日にガッツリ働きたいので今の3時間とか4時間だと他のバイトの方がいいので」でもいいですし、嘘も方便で「接客が辛いので無理です」とかでもいいかも。
即辞め出来ると思いますよ。法律上では2週間前に告知する義務がありますが(一か月前に告知することという規定を設けて就業前に契約書などに入れてもいいけど拘束力は無いし無効、雇用主が労働者側への罪悪感を与えて早めに言ってもらうような精神的圧力として使う手なだけ)例えばバイトに入る時に週3回で一回6時間は入りたいなどの希望を伝えていたり、それが可能かのように見せかけてた場合やパワハラがあった場合など「話が違うので、辞めます」など2週間待たずに即辞め可能です。
まだ1か月なんで、逆に早ければ早いほど辞めやすいので急いで電話して辞めてしまっていいと思いますよ。学生バイトなんて辞めるもんだし、向こうも慣れてますよ。私なら「申し訳ないんですけど、辞めたいです。給料は取りにいきます」と電話して給料だけ取りに行きますね。
No.1
- 回答日時:
>はじめて1ヶ月のバイト。
辞められる?問題ない。
引き止められても退職の意思を示してから14日で退職出来る。
14日間「お腹痛いです」と休んでも良い。
>罪悪感があります。
逆に切られる時は泣いて頼んでも無理なんだわ。
お互い様と割り切ろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 飲食バイトをやめたい 8月~10月の頭まで飲食のバイトを入っていたのですが、最初は優しい職場だと感じ 1 2022/11/11 19:36
- アルバイト・パート バイトを辞める口実、誰か教えてください 大学2年女です 現在スーパーのバイトをしているのですが、最高 5 2022/05/20 19:43
- アルバイト・パート バイトをやめたい 3 2022/04/03 21:04
- アルバイト・パート バイトについて 3 2022/06/28 13:57
- アルバイト・パート 【バイト、悩み、辞めたい】 具体的な意見をお聞かせください。 居酒屋でバイトしてる新高校3年生です。 5 2022/03/29 00:25
- アルバイト・パート 新しいバイトが決まったので今のバイトをすぐにでも辞めたいです。 大学四年女子です。 初めてから1ヶ月 3 2022/07/11 17:46
- アルバイト・パート 高校生です。バイトを辞めたいです。夫婦で経営してる居酒屋に入って1ヶ月ちょっとです。 今働いているバ 1 2022/08/27 09:19
- アルバイト・パート バイトを辞める時の言い方 長くなります。 今年で大学4年生になりました。 大学2年生からお世話になっ 6 2023/04/18 15:55
- アルバイト・パート 【至急】バイトを辞めようか悩んでいます 6 2023/07/05 10:20
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/08/17 04:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトで半年たっても仕事の出...
-
バイトに入って半年経っている...
-
週2〜のバイトを1週間お休み頂...
-
バイトのシフトを減らしたい
-
アルバイトの固定シフト変更
-
ベネッセの採点バイト経験者の...
-
掛け持ちのバイトを辞めて就活
-
家出から1週間ほど経ちます。 ...
-
土日両方バイト、学業に支障は...
-
バイト先で、人数が足りないか...
-
散歩をやめる理由
-
はじめて二週間のバイト 相談
-
バイトの休み連絡についてです...
-
たくさんお金がもらえるアルバ...
-
1週間でケーキ屋のバイトを辞め...
-
バイトを辞めたいです( ; ; ) ...
-
大学3回ですが、、、まだバイ...
-
研修中のバイトを辞めたい
-
高校3年生です。 大学受験に専...
-
みんな大学生のバイトって週ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトで半年たっても仕事の出...
-
バイトについて
-
バイトに入って半年経っている...
-
土日両方バイト、学業に支障は...
-
バイトの休み連絡についてです...
-
アルバイトの固定シフト変更
-
週2〜のバイトを1週間お休み頂...
-
大学3回ですが、、、まだバイ...
-
家出から1週間ほど経ちます。 ...
-
シフトに入らないのは私のわが...
-
バイトのシフトを減らしたい
-
バイトやって8ヶ月は長い?短い?
-
家(実家)⇔学校が遠い大学生に...
-
大学生
-
はま寿司のバイトをすぐ辞める...
-
自動車学校を通いながらバイト...
-
高校3年生です。 大学受験に専...
-
知り合いとの約束(遊び)でバイ...
-
これってシフトの融通、利かな...
-
ベネッセの採点バイト経験者の...
おすすめ情報
今は全休である月曜日(3時間)と土曜日(4or5時間)に入っています。
大学から通達が来て、6月と7月の土曜日に補講が何回か入ることになりました。さらに6月7日から変更した時間割で授業が開始されるので6月からほとんどシフトに入れなくなりそうです。
こういった場合も即日で辞めることが出来るのでしょうか…。固定シフト制で既に来月のシフトが組まれてしまっているので困っています。
また、これは私が悪いのですが、希望勤務時間を面接の時に言っていませんでした。平日よりも長めにとはお願いしましたが…。パワハラなどもないですし、完全にこちらの都合で即日退職したいのですがやはり難しいのでしょうか……?