
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
今の時期だから常温放置はやばい
かも
基本ぬめりが出てくる、そして匂い、
カビも増殖するがその時間では目視は不可能かも
心配だけど食いたいなら
あらって喰う
洗ってから再加熱滅菌
煮る、焼く、蒸す、揚げるなど再加熱
チンでもいいけど
最悪の事態に陥っても
緩下剤ぐらいの効果とおもう
保証はしないけど
次回からは
炊飯器から出さない>雑菌が降り注がない
状況によっては保温on>滅菌効果
の方が安全度は高い
ラップして冷凍>低温で死ぬ菌もある
が良いのは言うまでもない
No.5
- 回答日時:
全く大丈夫です。
そもそも、食品が傷む事に関して、そんな神経質になったのはここ数年ですよ。
ご飯が痛んだ場合、明らかにぬめりが出たり、おかしな匂いが出たりしますので、普通の人ならすぐに分かります。
人が決めた基準よりも、自分の察知能力を信じましょう。

No.3
- 回答日時:
ご飯はそんなヤワな食べ物じゃありません。
そんなすぐ痛むような食べ物なら冷蔵庫も保温ジャーもないはるか昔から日本の主食たり得たわけがありません。昔は、朝にご飯を炊いたらそれを夜まで常温放置して食べたものです。
もちろん直射日光の当たる場所に置くとか、そんな無茶してもろたら困りますが風味は落ちるもののその日のうちならまずは食べられますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
餃子20個を食べる勇気はあり...
-
50人分のお米は・・・
-
腐った白米を食べてしまった
-
炊飯器保温したまま蓋を開けて...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
アンチョビペーストの分量
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
お米1合はご飯何グラムですか?
-
放置したごはん。食べても大丈夫?
-
味付けに失敗。しょっぱくて食...
-
スーパーの弁当のご飯がパサパ...
-
夫にご飯への文句を言われ続け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おでんの残り汁をご飯にかけま...
-
君に信念はあるか?
-
夜ご飯これだったらどう思いま...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
豚汁を作る時に、具を胡麻油で...
-
子供の頃に、勘違いしていた事...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
50人分のお米は・・・
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
腐った白米を食べてしまった
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
おすすめ情報