
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「濃度98%濃硫酸は1.8g/cm^3である。
これを用いて3.0mol/Lの希硫酸250mlを作る」作業とは、200mLの水に42mLの濃硫酸を静かに徐々に流し入れて希釈し、さらに水を加えて最終的に250mLにすると、3mol/Lの希硫酸250mLの出来上がり。
問題文には作業内容までは書いていませんけど、こんな作業をします。
濃硫酸に水を加えていったり、水の中に急激に濃硫酸を入れると激しく反応して周囲に飛び散り、危険なことがあります。
以下は参考までに。
液体Aと液体Bを混ぜるとき、体積は変化します。多くの場合、体積は小さくなります。これは水和によります。
濃硫酸42mL+水208mL=250mLにはなりません。理論的には体積は小さくなるはず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学基礎の問題です。 どこが間違えているのかを教えてください。正答は10Lです。 モル濃度2.0mo 2 2023/01/21 21:46
- 化学 大至急 化学基礎の問題 中和滴定反応 2 2022/09/14 18:28
- その他(教育・科学・学問) 硫酸濃度 2 2023/07/15 10:36
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 化学 高校化学についての質問です。 硫酸銅5水和物CuSO4・5H2Oの結晶1.200 gを質量10.00 2 2022/04/22 18:02
- その他(形式科学) モル濃度 計算 質問 2 2023/06/02 16:43
- 化学 解き方が分かりません…化学工学の問題です。 1 2022/06/16 00:49
- 化学 60%硫酸を0.120mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液で中和滴定したところ、50ml必要であった. 1 2022/04/04 19:33
- 化学 化学の問題です。 濃度0,200mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液10mlに硫酸を加えて酸性にし 2 2023/07/10 08:15
- 化学 化学工学の問題です。自分で解いたのですが答えがあいません… 2 2022/06/16 00:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間の比重の求め方について教...
-
貿易用語のMT
-
1滴は何mLですか?
-
流量単位 Nm3→m3換算
-
液体の温度変化と圧力変化の関...
-
300ccと300ミリリットルは違う...
-
半中和点とは?
-
47Lの酸素ボンベに14.7MPA...
-
【電気化学】vol ppmってどうい...
-
モル分率=体積分率に関して
-
5%の亜硫酸ナトリウム溶液を100...
-
化学の問題を教えて下さい。
-
エチレン(C2H4)m3/Hをkg/Hに換算
-
1molは何m3
-
水+油=?
-
分子量とガラス転位温度Tgの関係
-
KPi bufferの組成を教えてくだ...
-
面心立方格子から体心立方格子...
-
化学基礎で濃硫酸から希硫酸を...
-
臨界点
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1滴は何mLですか?
-
貿易用語のMT
-
300ccと300ミリリットルは違う...
-
【電気化学】vol ppmってどうい...
-
47Lの酸素ボンベに14.7MPA...
-
気体1molは22.4L、液体1molは何L?
-
面心立方格子から体心立方格子...
-
W/V%とは?
-
蒸気から水への換算方法を教え...
-
流量単位 Nm3→m3換算
-
塩水の体積。
-
液体窒素 気体換算
-
高校化学で質問です。 体積百分...
-
ppm
-
モル分率=体積分率に関して
-
窒素ガスの充填時の重さの計算...
-
混合ガスのvol%からmass%
-
危険物取扱者試験問題です。答...
-
molの未知数はなぜ「n」なのか
-
おこめ 1合は何グラムですか
おすすめ情報
濃硫酸は何ml必要かです
濃度98%濃硫酸は1.8g/cm^3である。これを用いて3.0mol/Lの希硫酸250mlを作るには濃硫酸が何ml必要か。という問題です。
これを物質量=で解くと濃硫酸42mlと出るのですが
どう考えても42mlの濃硫酸のなかには水が足りないとおもうんです。だから、このような問題を解く時は、まず、水は後から足せばいいから濃硫酸が何mlあると
物質量はおなじになるかを考えているっていうことですか?
今3.0mol/Lのものを250mlつくりたい
つまり250mlの希硫酸には0.75molのH2SO4があればよい。
濃硫酸が42mlあったとき確かにH2SO4は0.75mol
あるが残り208ml分の水が足りないからそれは、問題にはかいてないが、あとから水を足すとかんがえて、
まずは物質量がおんなじになるときを考えるってことですか?