プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エアコンの寿命ってどのくらいでしょうか?
2006年製造のnationalのエアコンを使っていたのですが、ついに壊れました。
15年持ちましたが、長いほうでしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

我が家のエアコンは、1999年製のダイキン、2000年製の三洋です。

2台まとめて買い替えをしようとは、毎年思います。先週、ダイキンの方の室内機から水が垂れて来たので、原因をネットで調べ、YouTubeで修理法・対処法など調べて、中を開けるとドレンが驚くほど・・汚れていました。ゴミを取り、清掃をしたので・・もう少し、使ってからかなぁ・・と思い直しました。
    • good
    • 0

15年かなあ。


去年代えた。そちらと似ている。パナソニック。
    • good
    • 0

個体差とかにより異なりますね。


家電製品なら10年程度たてば壊れてもおかしくはありません。

15年以上経過したなら、まぁ、いつ壊れてもおかしくはありませんからね・・・
    • good
    • 0

だいたい10年使えば「元は取った」と言えるんだろうけど。



最初のエアコンは24年目で基盤が壊れてダメになった。

アパート備え付けのエアコンは今年でたしか15年目。
配管の断熱が劣化しているけど、まだ具合は悪くない。

使う頻度にもよるのかもね。
    • good
    • 0

法定の耐用年数は5年位です。


今、故障しても、部品は有りません。
今、ジャパネットで、旧型の新品エアコンを安く売って居ますよ?。
会社とは何の関係も有りませんが、量販店などと比較し、安くて性能の良い機械を手に入れましょう。
    • good
    • 1

機械的に動く・動かす部分、例えば、モーター、ポンプ、ファン、スイッチ・ボリューム類、点火・燃焼装置などは、取付・購入後10年くらいから小さな不具合が出始めて、部品の取り替え等でしのぎます。



でも、家電製品(PC・ルータ・電話機・プリンタ等の通信機器も含む)は、メーカの生産終了から、6年前後の修理用部品の保有を法律で決められています。(修理用部品の保有の年数は、家電の種類によって5年くらいから7年)


家電製品の取付・購入から10年くらい経過なら、修理用部品の保有期限も過ぎている頃になるので、修理用部品が無いと言われたら買い替え等を考えましょう。
    • good
    • 0

寿命はあくまで結果論であり


法律上の寿命(法定耐用年数)は15年とされています
    • good
    • 0

ことしで15~17年位使用しました 音大きいので


今年買い替えました
国内製造したもの品質 高いですね
    • good
    • 0

長いほうですね。

使用開始から2~5年ぐらいで室外機の電気回路の基板が故障して基板を丸ごと交換する事もあります。家電は当たり外れがあります。15年も持ったのは大当たりと考えた方が良いでしょう。現在、100vで使っているエアコンも自宅のブレーカーの所の配線を専門の業者がちょっと配線を変えるだけで、エアコンの場所だけを200vにする事が出来ます。壁のコンセントを100vの物から、200vの形状の物に交換して、200v用の新しいエアコンを取り付ける事を御勧めします。200vでエアコンを使った方がパワーがあり効率も良いので総合的に年間の電力使用量が下がり、電気代も安くなります。
全く別件ですが下記のブログを御覧戴ければ幸いです。
http://blog.livedoor.jp/satou_hiroshi_4649/archi …
    • good
    • 0

使い方や使用頻度によっても、だいぶ変わります。



短いと10年程度、長いと15年以上使えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!