電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3ヶ月検診がありました。
出生体重2650g 3ヶ月検診での体重5730gでした。
完ミで一回110ml〜160mlで1日に4〜5回飲みます。
最近になって夜中起きなくなったので、6回飲めていたのが5回以下に減っています。
体重は順調に増えているが、この時期暑いので脱水が心配。外にお散歩に行った時は帰ってからミルクを20ml与えたり、お風呂上がりに20ml与えていますが、総量として足りているのか心配です。
4時間はミルクの時間をあけていますが、1回量を減らして3時間おきとかに与えるほうが良いのでしょうか?
病院では、体重が増えすぎているから4回か5回で構わない。と言われました。
発育曲線のちょうど真ん中くらいですし、体重が増えすぎていることもないとおもうのですが、どうなのでしょうか?
小さく産まれたのに体重が増えすぎているからおかしい。ということですか?

A 回答 (5件)

#3のいう、欲しがる時にちょこちょこ飲ませるというのは、母乳の場合でミルクの場合は当てはまりません。


ミルクの場合は、出来るだけ(多少前後してもいい)時間に与え、間隔を開けるようにしたほうがいいのですよ。
別の質問にもあった「生活のリズムをつける」ということはそういうことです。
もう少しすると離乳食も始まります。
授乳の間隔が規則正しく(ほぼでかまいません)空いていることで離乳食の時間も設定しやすくなり、生活のリズムが整います。
これは、早寝早起き、規則正しい生活という良い習慣に結びつき、先々のトイレトレーニング、入学してからの学習意欲へと繋がっていきます。


「一気に量を飲ませてしまうと胃が膨らんで大きくなってしまう。」
これも誤り。
新生児のときに比べると成長して胃も大きなり、一度に飲める量が増えていきます。
ちょこちょこ飲みですと胃が大きくならず(月齢にあった適した大きさという意味です)、授乳間隔が空きません。
そうなると生活のリズムが整いにくいのです。
重ねていいますが、母乳の場合は欲しがったら飲ませていいのです。
これは、赤ちゃんに吸ってもらうことで乳腺が開き、母乳育児が軌道に乗りやすくなるからです。
ですから母乳の場合も軌道に乗ったら時間をあけてリズムを作っていきます。

上記のことを意識して与えてみてください。
お母さんが思っているよりも順調だと思いますよ。
安心して続けてね^^
    • good
    • 0

ミルクの質が良く、母乳に近くなってるから、何時間開けるとかあまり気にしなくていい、飲みたがってるならあげていいって、ある有名な助産師ひさこさんっていうユーチューバーさんが言っていました



発達曲線内を目指すのではなく、右肩上がりになっていればいい

その赤ちゃんがまだ欲しがるようなら、その子の個性だからあげていいと思います
    • good
    • 0

多分。

行き成り増えたから。という事だと思いますよ。
でも それがお子様に見合っているなら
別に問題は無いんじゃないかな?
至って健康でしょ?
お散歩やお風呂上りには 湯冷ましとかベビー麦茶とかにしていたよ。
一度にたくさんの量を飲ませるより
ちょこちょこ飲ませた方が個人的にはいいのかなって思ってました。
我が子も そんな感じでしたから。
一気に量を飲ませてしまうと
胃が膨らんで大きくなってしまう。
大きくなった胃を満腹感味合わせるには
飲む量も自然と増えてきてしまうものね。
個人的にそう考えて
泣いたら飲ませるを繰り返したけど
其れなりに成長しましたもの。
深く考えずに
お子様の要求に応えながら
中間は湯冷ましとかベビー用ポカリとか
その時々に変化を付けて与えていましたよ。
はい。お食事の時間ですよ~と三時間おきに与える遣り方もいいけど
離乳食始まるまでは
欲しがる時に欲しがる量を与えていました。
もちろん その月齢に合わせた量を上限にですけど。
    • good
    • 0

>小さく産まれたのに体重が増えすぎているからおかしい。

ということですか?

そういうことです。
母子手帳の後ろに成長曲線(発育曲線)がありますからそこに毎月の身長と体重を記入して点を結んでみましょう。
グラフが書いてある先の中にあれば標準です。
ただなだらかではなく急に上がっている場合は、ミルクが多いと見ます。

160CCで5回ですと、1日800CCなのでちょっと少ないかな~という感じなのですが。
間にちょこちょこと飲む分も換算すると1000CCくらいになるのかな^^;

ちょこちょこと与えているから、一回の量に110~160CCと幅があり、回数が4~5回と日によって回数が変わってしまうのだと思います。
脱水が心配でしたら、ベビーフードの麦茶を与えてみてはどうでしょうか。
飲む回数を毎日同じ回数になるようにする、飲む時間を多少のズレはあるもののほぼ同じ時間に授乳する、一回の量をなるべく同じくらいにする
この3点を意識して与えてみてください。(厳密にやろうとすると疲れてしまうのでだいたいでいいです)
飲んだ時間と量の記録(あと、睡眠時間も)をつけると飲み過ぎかどうかも判断できます。
記録をつけてくださいね。
    • good
    • 0

ミルクの量ではなく、1週間ごとの体重の推移で判断してください。


増減が極端すぎず、適正範囲内であれば気にしすぎることはありません。

要するに、あえて少し乱暴な表現をすると、4時間おきだとか、1回の量がどうだとか、1日に何回か…そんなことは重要ではないんです。
主さんの赤ちゃんは数字的には何の問題もありません。順調そのものです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!