

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
『私は地方の偏差値低い大学に入っているのですが、大企業に就きたいと思っています。
』大学名での足切りさえなければ、可能ですよ。
要は、応募してそこの入社試験に合格すればよいのです。
そのためには、企業研究、面接対策、SPI対策などをしっかりやることです。
常識問題や一般教養もできるようにしておき、将来のビジョンをアピールできるかどうかです。
No.3
- 回答日時:
エントリーシートに大学名がない大企業も増えています。
ですから応募するのは可能ですしかし そういう企業でも 試験や面接なりを経て実際に採用されるのは一流大学卒がメインで Fラン大卒なんて100人に一人いるかどうかです。
人物重視といっても 基本の実力(頭脳等)があってからの話です
No.2
- 回答日時:
高卒だって大企業には就職できるよ。
質問者の目的が「都会の大企業」に就職するだけなら、高卒可という募集を探し出して応募すればいいと思う。
その一方で、質問文に挙がっているように、他の企業に一度就職してから都会の大企業に転職するという方法もある。
”こんな大企業に就きました”というのはキャリアにはならないので、最初の就職先で何らかの実績や成果を出してキャリアとすればいいと思うよ。
その場合、一度目の就職の会社選びが重要だと思うよ。
都会の大企業が認めるくらいの実績を積めるような土壌のある会社にしなければならないし。
その言う会社が見つかったとしても、本人に力がなければ実績は出せない。
今の大学をのほほーんと卒業しただけでは足りないだろうから、今のうちに社会で勝負できるようなスキルやノウハウやなにかものを見つけておくといいよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 昔、大学受験生でしたが、よく金沢工業大という私立大学が、卒業生の大部分が東証一部上場企業に就職してる 2 2022/09/21 16:16
- 大学受験 就職で特にいい企業に行きたいと言う欲も無い人が偏差値の高い大学へ行くメリットを教えてください! 9 2023/03/26 01:36
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- 大学・短大 理系の大学について 私立の偏差値と国立の偏差値は5〜10程度の差があって、国立で偏差値50の大学に行 5 2023/08/27 17:56
- その他(学校・勉強) 進学校 就職 1 2023/08/14 20:04
- 面接・履歴書・職務経歴書 私は偏差値35の本物のfラン大学に通っているのですが、成績がその大学でトップクラスなのは就活に有利で 5 2023/03/27 14:03
- 大学受験 偏差値が少しでも高い大学の方が就職やこの先生きていくのに有利ですか?言い方変ですみません。 自分のレ 11 2023/08/20 22:51
- 大学・短大 県内でも偏差値トップな賢い高校に通っていたら、卒業後は大学や専門学校に通い新たな勉強を学びますよね。 2 2023/02/25 17:46
- 学校 大学について質問です。 摂南大学と京都橘大学に受かったらどちらに行くべきだと皆様は思いますか? 橘で 4 2022/06/23 20:08
- 大学・短大 就職 バブル期 2 2023/08/05 20:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方旧帝大よりMARCHのほうが就...
-
32歳で大学卒業…就職先はあるの?
-
30代で大学入学できますか?そ...
-
23歳高卒男 就職出来るでしょう...
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
大学に行けばよかったと後悔し...
-
学歴の割合
-
【就職】学歴・学校差別&【進...
-
やはり大学が全てでしょうか 大...
-
中2です。 将来大手ゲーム会社...
-
高卒22歳ってヤバイですよね。2...
-
海外のDiploma資格で日本の会社...
-
低偏差値の大学からでも大企業...
-
就職の時、最終学歴しか見られ...
-
リベンジ転職
-
高校生のアルバイトの動機
-
29才で新卒の男きました。大学...
-
就職氷河期の原因は大学のつく...
-
一流大学に学士編入するのは、...
-
いまいちな学歴で大手出版社へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方旧帝大よりMARCHのほうが就...
-
大学に行けばよかったと後悔し...
-
32歳で大学卒業…就職先はあるの?
-
29才で新卒の男きました。大学...
-
四浪での就職について・・・
-
夜間(大学)は就職でとてつも...
-
30代で大学入学できますか?そ...
-
23歳高卒男 就職出来るでしょう...
-
高卒22歳ってヤバイですよね。2...
-
なんで田舎の人って、 いきなり...
-
一流大学に学士編入するのは、...
-
大卒後のブランクを経ての専門...
-
高校商業科卒で就職するのと、...
-
30代半ばで中卒でも大企業に入...
-
大学在籍期間8年からの就職につ...
-
就職氷河期とはいってもMAR...
-
ヘーベルハウスは勝ち組?
-
芸術学部の就職状況について教...
-
国立高専から就職後 夜間大学へ
-
成成明獨國武に進学するなら高...
おすすめ情報