一回も披露したことのない豆知識

某国立高専五年生です。

私は今年就活を行い、この不況の中長年行きたかったNTT五大子会社の
ひとつに内定をいただくことができました。

ここまでは安心していたのですが
インターネットであれこれ調べるうちに
やはり高専卒と大学卒の学歴コンプレックスを若干抱くようになりました。
たしかに半端な大学の学生が私の内定をいただいた
会社に就職できるとは思えませんが それでも社会の立場としては
大学と高専卒は違いますよね。
会社にはたくさん高専卒で立派に活躍されている方がいましたが
それでも自分のなかでは納得いきません。
そこで私は今東京のマーチレベルの大学の
夜間部に社会人として編入しようかと考えています。
一方でこれから会社で新しいことを色々学ぶなかで両立していけるのか、
学歴コンプレックスに苛まれている自分は愚かなのではないか、とも思っています。
そこで今回質問させていただいたのは
高専卒で就職し 働きながら夜間大学を
卒業した方の体験談を伺えたらということと、
会社の片手間に夜間大学編入という考えをみなさんは
どう思われるか ということを伺いたかったからです。
みなさんの広く厳しい意見お待ちしています。

A 回答 (2件)

こんばんは。



私は高専卒ではありませんが、高校卒業後、社会人を経て、大学に進学したものです。

高校受験に失敗した時点で、親に、「聞いたことがないような大学(三流大)なら進学してくれるな」といわれたので、やむなく、高校を卒業して一旦就職しましたが、私の時代はまだ、ものすごい学歴社会だったので、これではいかんと、大学に進学。時代的な背景や親の理解もあり、大学院まで行きました。

私は文系ですが、理系はもっと顕著で、20年前でも、大手は院卒が主流だったし、NTT関連だと、京大・東大卒がうじゃうじゃいると思うので、気にしない人は気にしないのでしょうが、文面から、現実を目の当たりにしたら、更にショックを受けるのでは・・・と思いました。

NTT(関連会社も)は残業が多そうだし、夜間の大学は6時から始まるので、片手間はまず無理だと思います。

NTT関連なら、年に一度は連続休暇が取れると思うので、夏に1週間程度スクーリングに通えばよい、通信がベターなのではないかと思いました。

コンプレックスを背負って生きていくのはつまらないことなので、是非、頑張って卒業してください。
    • good
    • 1

夜間大学行ってないのに書き込んで申し訳ないんだが、


いまはカスでも金さえあれば大学に行ける時代で、大卒って肩書きは殆ど価値が無い。
俺なんか深く突っ込まれない限り自分の事を高卒って言ってるし(略したらそうだから嘘じゃないし)、
仕事の出来ない国立大出たカスをコキ使ってると快感でイキそうになる。
たしかに入社後5年位は給料で差があるが、誤差誤差。
別事業部の40歳ちょいのオッサンは高卒なのに事業部長代理まで駆け上がり、阪大や京大のチャラい奴らをことごとく論破して沈めていて、これも見ていて痛快。
今は若いからアレだが、年取っていくとシミジミ仕事と学歴は関係無いのがよく分かる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
回答者様は高専卒ですか?
入る前から学歴についてあれこれ考えるのは無駄ですかね。


就職せず編入という手もあったのですが 地元駅弁にいくくらいなら
高専から就職したほうが遥かに良いという不景気だったので…

お礼日時:2011/10/28 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報