プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

〇 Do you know when to leave?  → 〇 When do you know to leave?
  いつ出発するかを知っていますか?    いつ出発する事を知っていますか?
                      意味がおかしくなり不可かな?
  when to leaveは名詞句で主語you    「 know to + 一般動詞」の用法はないのかな? 
  の目的語                know to be/know to have beenの用法は
                      あり。                 

上記〇の文の言い換えは可能でしょうか?見た目には良さそうに見えますが、調べても
「know to + 一般動詞」の用法はないみたいです。
やはり文法上おかしいかなと思いつつ明確な理由がよくわかりません。
詳しい方、ご教授をお願いします。

A 回答 (3件)

>>ついでに、もうひとつお聞きしたいのですが


When to leave do you know?とwhen to leaveをまとめて疑問詞として使ったら形は多少いびつですが、意味は通じるでしょうかあるいは文法的に成り立つでしょうか。

話し言葉であれば、問題なく通じますし、そのように言っても何ら問題ありません。ただ文章で書くのであれば通常の語順で書いたほうがいいですがtwitter などのつぶやきは話し言葉のつもりで書くのでOKです。

なお学校で習う強調のための倒置は文章でも使い、これとはちょっと違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。今回は倒置のイメージを持ってお聞きしました。
これで、全てすっきりしました。

お礼日時:2021/06/13 19:56

貴方の質問に戻って説明試みます。



Do you know when to leave?
→ 「いつ出発するか知っているか?」

When do you know to leave?
→ 「出発するのをいつ知っているか?」これは意味がとれません。

When did you know to leave?
→ 「出発するのをいつ知ったか?」これは意味がとれる文です。

最初の回答に書きましたが know to 動詞 は文脈次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

①When do you know to leave?
「出発するのをいつ知っているか?」→これはやっぱり意味がとれませんよね。
②When did you know to leave?
「出発するのをいつ知ったか?」→これは意味がとれる文です。
didを使い過去形にすると違いがわかりすっきりしました。
①はwhen to leaveをまとめて「いつ出発するかを」と言う目的語(句)としてとらえるべき所をwhenと to leaveに(無理矢理)分割したっかこうになっていたので意味がとれなくなり違和感を感じていたのだと思います。

ついでに、もうひとつお聞きしたいのですが
When to leave do you know?とwhen to leaveをまとめて疑問詞として使ったら形は多少いびつですが、意味は通じるでしょうかあるいは文法的に成り立つでしょうか。
誠に申し訳ありません、よろしくお願い致します。

お礼日時:2021/06/13 09:35

文脈次第で know to+動詞 は使えます。

ご質問の文よりもっと分かりやすい例で説明します。

Do you know how to come here tomorrow?
→ 明日ここへどうやって来るのか知っていますか?

Do you know to come here tomorrow? 
→ 明日ここへ来るのを知っていますか? (明日の日曜に緊急集合があってその事を知っているのか聞いている、そんな状況)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

柔軟に考えて良いですよね。有り難うございました。

お礼日時:2021/06/13 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!