
妻が乳がんと診断されました。今まで手術をするような病院とは
縁が無かったので、どういう病院でしてもらうのが良いのか見当
がつきません。過去質問など見てみましたが、手術そのものにつ
いては乳がんはそこそこの大きさの病院であれば可能なのかなと
思ったのですが・・・・。術後の治療も続くようですし、良い
病院をご存知でしたら教えて下さい。
枚方市近辺であればありがたいですが、無いようでしたら大阪、
京都あたりでも構いません。
ちなみに診断を受けたのは市内の総合病院ですが、他に入院した
い病院があればそちらで手術してもらってもいいしということ
でした。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
私の知人の奥さんも3年前に乳がんで手術しました。
半年か1年後再発して反対側の乳房も切除したのですが、
その後再発せずに、今は普通の生活を送っています。
その時、だいぶ辛かったらしく、今の奥さんやご家族のお気持ち察します。
すいませんが、私は医療に詳しくないですが、大きな病院を書きます。
既にご存知でしたらすいません。
JR東寝屋川に「大阪病院」
http://www.onh.go.jp/
守口(京阪滝井駅)に「関西医大」(香里園にもあり)
http://www2.kmu.ac.jp/hospital/index.html
ただ、枚方の私(市?)立病院も大きいような話を聞いた事が有ります。
ですから、家にある程度近く、旦那さんの通勤などで寄れる場所であれば
今、診察している病院でも良いのでは無いでしょうか?
病院を変わると、紹介状などが無いと、また1から診察を受け
更に時間と費用が掛かります。
奥さんの身体にも負担が掛かると思います。
(今の病院が嫌なら別ですが)
まともな答えになっていませんが参考になれば幸いです。
どうぞ奥さんを大事にしてあげて下さい。
精神的に支えてあげられるのは旦那さんだと思います。
参考URL:http://wwwinfo.ncc.go.jp/NCC-CIS/pub/sites/0sj/b …
お返事ありがとうございます。
診断してもらった病院に特に不満があるわけではなかったのですが
「ここでいいのだろうか?」という不安もあったので、質問させて
いただきました。参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
こないだ大阪厚生年金病院に乳がん検診に行った者です。
そこの医者がいうには乳がんの治療はとにかく外科医が1人しかいないところは
絶対さけたほうがいいそうです。
3人ぐらいの外科医がいると話し合いの場がもたれて、なるべく切除という方向にもっていかないそうです。
1人だと誰も止める人がいないので暴走しがちだそうです。(そのほうが早くすむからだそうです。)
私はその説明を聞いたときとても説得力を感じましたので、参考にしてください。
大阪厚生年金病院は国道1号線沿い。枚方にお住まいなら場所はお分かりになりますか?
回答ありがとうございます。すっかり締め切るのを忘れてしまっていました。すいません。妻のほうは手術を受けて現在は一応元気にしております。結局最初に診断を受けたところにしたのですが、外科医は5,6人いて、検査結果などもみんなで見てくれるのでbunkyouさんのアドバイスから考えると悪くなかったようで安心しました。厚生年金も場所はわかるので大丈夫です。参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
MiJunです。
>やはり大学病院とかガン専門病院とかの方が治療にはよいのだろうかというのが迷いのモトになってます。
確かに、過去の回答で専門のDr.からの一般病院でもとの問題ないとのコメントがあったように記憶してます。
まず、ポイントは回答しましたように、温存できるかどうかだと思います。
さらに、その温存手術を積極的に行う施設かどうか選択基準になると思いますが・・・?
その意味では、温存に積極的なのは
・京大放射線科
ではないでしょうか?
(関東では、慶応大放射線科)
ご参考まで。
診断していただいた病院でも、温存か全摘かは選択できると聞いて
います。条件的には温存可能だそうです。
何かあたふたしてしまってますが、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ご家族の心中お察しします。
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「乳がん」
過去の回答を見られているかもしれませんが・・・?
まず、温存手術が可能かどうかセカンドオピニオンをとられては如何でしょうか?
・京大放射線科
・大阪府立成人病センター乳腺外科
・阪大微研付属病院外科
お勧めです。
さらに
◎http://www.ktx.or.jp/~kenkou/link/linkcan.html
(『がん克服』総合リンク集)
リンクが充実してます。
乳がんは一部の進行癌を除いては、治癒しやすい癌ですので、奥様を励まされて、精神的な支えになってあげてください。
ご参考まで。
参考URL:http://wwwinfo.ncc.go.jp/NCC-CIS/pub/sites/0sj/b …
お返事ありがとうございます。
成人病センターはガンセンターみたいなところらしいですね。
やはり大学病院とかガン専門病院とかの方が治療にはよいの
だろうかというのが迷いのモトになってます。
リンク集、すごく充実してますね。これからもお世話になり
そうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顎変形症の手術について
-
セカンドオピニオンについて
-
78歳の父が入院しています。こ...
-
手術での「一期的」「二期的」...
-
外反母趾や下肢静脈瘤の入院手...
-
私は46歳でセックスは今まで...
-
卵巣嚢腫で片方が8cm程度になっ...
-
胆嚢の摘出手術を経験した方…
-
髄膜腫手術後、後遺症は?
-
仕事か妻の手術どちらを優先す...
-
大腸ポリープ切除後5日目で便が...
-
髄膜腫の手術後の気になる症状
-
硝子体手術をして失敗したのか...
-
膝に腫瘍?
-
外科手術後の痛みはいつまで続...
-
寸止め〇〇ニーしすぎて、睾丸...
-
皮膚繊維種について
-
19歳です。 カントン包茎だと思...
-
鎖骨骨折で手術した方、教えて!!
-
今、生活保護費をもらってて、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
乳がん、知識不足の病院選び
-
紹介された乳がんの治療をする...
-
ガンと告知された方(身近な人...
-
甲状腺乳頭がんの治療について
-
大腸ガン 腹腔鏡手術 おへそ...
-
東京の大きい病院で乳がんの手...
-
医師への謝礼 Yes/No
-
脳動脈瘤と仕事について
-
乳がんの手術待ち
-
顎変形症の手術について
-
乳癌の名医を探しています(東...
-
乳がんです、都内でおすすめの...
-
乳がんについて
-
セカンドオピニオンについて
-
兵庫県で眼瞼下垂手術の名医を...
-
病理検査の結果は先生から提示...
-
父親が癌で、治療方法が無いと...
-
直腸癌が再発しました
-
術後の転院について(乳がん)
-
78歳の父が入院しています。こ...
おすすめ情報