dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は性行為に対して前向きな気持ちを持てません。
過去にお付き合いをした男性は何人かいまして、その人達にも必ずそういうことを求められましたがずっと拒み続けていました。
最後まではしていなくとも、途中までした人もいますが、ただ気持ち悪いだけでした。

異性と付き合うと性行為も一緒についてくるというのが理解できません。
そもそも性行為とは子供を作る繁殖行為のはずです。
結婚してからするのは分かりますが、なぜお付き合いの段階でしなければいけないのでしょうか?

性欲は人間の三大欲求の一つ、とか言われていますが、睡眠欲・食欲に関しては、寝ないと人はいずれ倒れます。食べないと人は死にます。
では性欲は?性行為をしなくとも死ぬことはないと思います。
私は自慰行為もしたことがありませんが、かれこれ30年、何の支障もなく生きています。

愛情を確認する行為の一つという人もいますが、性行為で愛情が測れるなんて私には理解不能です。好きじゃない人と行為をする人だっていますよね(セフレ)。矛盾してると思います。

付き合ってるんだから性行為をするのは当たり前。
拒むと「俺の事好きじゃないのか」と問われる。
意味が分かりません。

付き合うとどうして性行為をしないといけないのですか?

A 回答 (76件中21~30件)

いけなくないですよ。


主様が そういう人とお付き合いしただけです。

個性は大切です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/06/16 09:23

現実的に


「誰かを好きになる」ってのは
「相手の体を舌でどこでも舐められる」
っていうのに等しいもので
その延長として「相手の好意の確認」を
肉体関係という形で
証明しあうものなんでは?

「好きな相手」に対して「気持ち悪い」という感情が
沸いたのなら

本当は好きで付き合ったのではなく「恋人がいる」と
いう状態になりたかっただけとかなのでは?

人が交わりあうのは細菌等を少しずつ交換して互いの免疫力を
高める為という説もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「誰かを好きになる」ってのは「相手の体を舌でどこでも舐められる」っていうのに等しいもので
想像しただけで気持ち悪かったです…
どんなに好きでもそんなこと絶対に無理です。

お礼日時:2021/06/16 09:23

男性の立場ですが



結婚して夫婦関係になるなら性行為は(お子さまが必要かどうかにかかわらず)欲しいです。
食事とかは無くても自分で作れば良いだけですが、男女関係だけはどうにもなりません。
(結婚前であれば付き合っててもする必要性ないと思います)

自分の経験ですが、結婚相談所経由で結婚しました。それでのちに男女関係全く無いので求めたところ、子どもいらないのになぜ男女関係必要なの?手つないだりキスしたりしたいんだったらもっと若い人と結婚したらと良かったのでは?と一切拒否されました。
性行為というより、手つなぎも出来てませんし、スキンシップも全く許可されていません。
(夫婦なんですが・・・)
結婚前に男女関係はしないという条件提示が出されたわけではありません。もし男女関係なしなら結婚していなかったです

結婚をお考えであれば相手の方には必ず男女関係拒否しますがいいですか?とお伝えしてあげることが必要です。
話が横にそれて失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>男女関係だけはどうにもなりません。
風俗がありますよね?

お礼日時:2021/06/16 09:22

>付き合うとどうして性行為をしないといけないのですか?


本能だから。
そこへんも相性なので
えっちしなくてもいい殿方と交際すればいいだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

しなくてもいい男性と出会えたら苦労してないんですけどね。

お礼日時:2021/06/16 09:22

いけなくはありません。



性行為を求められるのは魅力的な証拠です。
おばさん。
年齢で言うとシニア一歩手前50歳、60歳の女性なら求められません。
生物学的には女ですが、閉経しており妊娠はできません。
これは説明しなくても本能的にわかっているから、そういうとされないんです。

もっと若い頃、学生。
そうですね小学校ぐらいなら好きな異性に対して男はいたずらしたりします。
女からすると、ただの迷惑にしかありませんよね。
好きな子に告白できない、好きと言えない。とか純粋なころもあります。
高校ぐらいだと、まだ不純異性交遊だの、男女交際禁止だの校則で禁止しているところもあります。
ところが、30歳になると親からいい相手いないの?彼女、彼氏いないの?とか言われますが
さすがにこれも40過ぎると言われなくなります。
もう駄目だと諦められているんです。


男の性欲と女の性欲は、年齢で大きく違います。
男の場合は中2ぐらいから急激に芽生え、20前後がピークのような気がします。
ところが40過ぎてしまうと、もう疲れてるし、やる気も失せます。
もちろんそうでない人もいます。

逆に女性は30半ばぐらいが一番強くて、閉経する前の年齢になると
特に出産経験がないと、高まるようなことを聞いたことがあります。
種の保存をしたいという遺伝子てきなもので。


別に性行為は必要ありませんが、あなたに魅力があるから求められるのでしょう。
犯罪ですが痴漢や強制わいせつなども、魅力ない女性、極端なブスは老女は
ターゲットになりません。

女性がイケメンとか金持ちを選びたがるのも、子供を残す際の生存本能です。
女性は年上を好む傾向にありますが、それでも20代女性が70歳のじいさん相手にすることはありません。
相手がスーパー金持ちとかなら、結婚だけして・・・という人もいますけどね。

性欲の弱い人もいます。
ホルモンバランスが悪い人など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>性行為を求められるのは魅力的な証拠です。
それは違います。
現に私にはこれっぽっちも魅力などありません。
タダでヤリたい、歴代の彼氏たちはその程度の思いだったのでしょう。

お礼日時:2021/06/16 09:21

私は、Aセクorノンセクシャルです。


Aセクまたはノンセクの人が体を求められることについて理解できないように、我々の考えもそれが普通だという人には理解できません。
なので、質問者さんのような疑問を持つ人がいるのは普通です。(セクシャリティについて、私も最近知りました…。)
もっとLGBTQの考え方が広がって、理解される世の中になれば良いなと思います。
アセクシャルやノンセクシャルなどの、セクシャリティももっと広まって欲しいですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

普通と言っていただきありがとうございます。

お礼日時:2021/06/16 09:20

性行為がなければ、種の保存ができません。

人が倒れるとかのレベルではありません。もし、どんどん性行為をしない状態が、多くなるとか、続くようになれば・・やがて、地球上に人間が存在しなくなるのです。・・まぁ、だから、理性だけではどうにもならない、生物としての本能の感情が・・沸き起こってきてしまうんでしょうね。
中には、結婚してから相性?が悪かったり・・で、不和が起きたりしないように、ということの無いよう確認するという意味合いもあるかもしれませんが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

種の保存が出来ないと言うのは理解しています。
でもそれは、お付き合いの時点でする必要ないですよね?
結婚してからで良いのでは?

お礼日時:2021/06/16 09:19

<性欲の弱い人とはどうすれば出会えますか?>



私として本来的に性欲のない男性というものを信じることは難しいのですが、あえてと考えてみますと次のような特性の男性を探してみてはいかがでしょうか:
1、恋愛がめんどくさい
2、別の欲求で満たされている
3、女性に興味がない
4、精神的に疲れている
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は婚活パーティーなどでしか男性と出会えないので、その時点で「恋愛がめんどくさい」に該当してる人はいないですよね…

お礼日時:2021/06/16 09:19

・同性同士でも、お付き合いでは性行為が当たり前として組み込まれています。

異性も同性も関係ないです。

・はい、性欲は3大欲求ではないです。食欲睡眠欲とは条件が違いすぎます。医療の世界では「排泄欲(糞尿)が正しい」とされているようです。
・性欲を何かのグループにいれるならば、承認欲求・物欲・性欲、とかかな~と思います。

・繁殖目的ではありますが、社会が進むにつれ、ひとつの楽しみになっていて、今後もそれは続くと思います。本来の意味にはもう戻らないでしょう。別に悪いことでもないですが。

・何故しなければならないか?それは「そういう常識が出来上がっているから」でしかないような、気もします。付き合って、キスしようとして、「何故キスをするの?口を合わせて意味があるの?」みたいなこと言われても、多くの人は「ええ…」となるでしょう。確かにキスに意味はないです。でも…。そんな感じです。

・キスを例にしましたが、キスと性行為では色々違うのは、分かります。両者ともに、性病感染病はどうしてもつきまといますし、それに加えて受け入れる側は妊娠や炎症化膿擦傷の可能性があがる。

・質問者の意見も、間違いではないです。ただすでに出来上がってる社会の中では大変だと思います。そういう社会の中でもお付き合いという形を求めているならば、付き合う前にその部分を話し合いしてみるといいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>お付き合いでは性行為が当たり前として組み込まれています。
それはなぜですか?
「そういう常識が出来上がっているから」ですか?
常識=正解なのでしょうか?世間と違う考え方だとまるで異常者のような扱いを受けなければいけないのでしょうか?

お礼日時:2021/06/16 09:18

性欲は男女がその若年から老年まで持続する「欲」の一つです。

残念ながら子供を作るための行為に過ぎないと納得できてしまう人(A派)とそうではなくて男女の愛を育むためには常時絶対に必要な行為であると理解する人(B派)と両派いるのです。実はあなたのように性行為とは子供を作る繁殖行為と理解して納得できる人は少数派です。(子供が一人生まれた途端に性欲が減退する人などもおられますのでもっと難しいのですが....)
少数派の人は少数派同士で結婚しないと悲劇の人生が待っています。これは理屈ではなく人の本性ですから、あなたは性欲の強い人と結婚していけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

性欲の弱い人とはどうすれば出会えますか?

お礼日時:2021/06/15 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A