プロが教えるわが家の防犯対策術!

クレジットカード持ってるだけで、持っていない時よりも、待遇が良いし、お店の人から『クレジットカード持っている人は信用がありますから』って言われました。マジですか?

A 回答 (10件)

それは仕事が安定していないとダメっていうことですか?」←そうです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

なるほど。回答ありがとうございます

お礼日時:2021/06/17 12:44

一定期間、事故無く支払いを続けた実績が信用となります。


大した信用ではありませんが、住所も確定してるし、何も無い人よりは信頼できるわけです。
    • good
    • 0

信用というよりも定期収入があることで利用枠内で返済可能と判断されているにすぎません。


お店の人はカード利用承認が通れば、お金が入ってくるので利用を促すためにそのように言ったのでしょうね。
返済が滞れば信用は無くなり、次の利用ができなくなりますので、カードを持っているだけで信用があるとは言えません。

ある程度の利用実績と返済実績があれば、信用されていることにより利用が繰り返せるというものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

なるほど!ありがとう!

お礼日時:2021/06/22 21:39

『クレジット』とは『つけ払い』、つまり『後でまとめて払います』ということです。


これについて、あなたに商品やサービスを『提供する(売る)』側に言わせれば、『確かに払ってくれるんですよね』が心配事です。

個人が近所の店からこの『つけ払い』でものを買うなら、店はあなたのことを良く知っていれば『(信用できるから)いいですよ』と言うでしょう。
しかし、クレジットカードの場合、お店はカードを提示するあなたを全く知りません。
そのとき、クレジットカード会社があなたに代わって『私を信じて売ってください』というのがクレジットカードです。

そのため、あなたが信用できるかどうかは、お店に代わってクレジットカード会社が調べます。
なので、ここでいう『信用』とは、『お店があなたを信用する』という『信用』ではなく、『クレジットカード会社があなたを信用する』という『信用』です。

どの様な場合も、お店が信用するのは『クレジットカード会社』です。
    • good
    • 0

カードの持てない人に比べると信用できると判断する人もいます。



カードを持てない人も持ってない人も店員さんには判断出来ないので持ってる人の方が信用できる。と表現したのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

なるほど!

お礼日時:2021/06/22 21:38

ブラックカードでもない限り そう高い信用とは思わないが 少なくとも「支払えるあてはある」程度の保証にはなるだろう。



それに もし思ったより高額な支払いになっても クレジットカードなら 「支払えないからいらない」とか「ちょっと取りに行ってもらうので」とかいった心配はない。

それと クレジットカード払いをする人の何割かは その場の勢いでたくさん買って 後で支払いに喘いでいる。
つまり ノリが良く 自分の能力以上に買ってくれる可能性が高い。

という3点で優遇できる。
    • good
    • 0

そうですね。


審査にある程度信用がないと作れないですからね。
しかし、普通のひとでもつくれるので、大したことはないかと。
使っている年数が長く利用金額高かったりすると
信用性が増すとは思います。
それだけの実績として信用が上積みされるんじゃないかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

回答ありがとうございます‼️

お礼日時:2021/06/17 20:55

まあ、仕事が不定期で収入が不安定であっても、クレジットの銀行引き落とし日と金額、そして口座残高を常に意識しておいて引き落とし不能にならないようにしておけば、問題ありませんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます

お礼日時:2021/06/17 20:56

収入面などで審査が通ったということですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど。それは仕事が安定していないとダメっていうことですか?

お礼日時:2021/06/17 12:41

定期的に 収入があるって事なので そうでしょうね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。それは仕事が安定していないとダメっていうことですか?

お礼日時:2021/06/17 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!