

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>企業にお礼メールを送りたい就活生です。
>メアドがどこにも記載されていない場合どうしたらいいですか?
そういう情報を受け付ける用意がない、ってことなので
お礼メールの送信は諦めればいいです
>お問い合わせのとこに書くのってありですか?
あなたがどうしても送りたい、のならそうすればとりあえず目的は達せるでしょう
けど
そういう想定外の使い方の場合にどうするのか、はその企業次第です
赤の他人回答者が正確には知りません
No.4
- 回答日時:
お問い合わせのメールにお礼を書くのは非常識です。
お礼の体をなしてません。
何でもかんでもお礼をぶち込めば相手が喜ぶわけってわけではありません。
そもそもメールのお礼なんて何の意味もないんだから、考えるだけ無駄です。
お手軽にできるお礼なんて、何の意味もないのです。
ほとんどスパムメールです。
それをわざわざ問い合わせに書くとか、印象を悪くさせる可能性しかありません。
それでもなおお礼をしたいというなら、郵送でお礼状を送ってください。
送る側はクソ面倒だと思いますし、手紙の礼節をわきまえてないとかえって恥をかきますが、その面倒を経るからこそ印象も向上します。
No.1
- 回答日時:
> メアドがどこにも記載されていない場合
メール返信や連絡を要求していないからです。
> お問い合わせのとこに書くのってありですか?
就活とは別チャネルなので、無視されるだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 送られてきた入社承諾書を企業に返送する際に、入社を承諾すること、住所に変更があった場合報告することな 2 2022/08/05 13:55
- ビジネスマナー・ビジネス文書 就活でのメールのやり取りについて 企業様からの「履歴書提出をお願いいたします。」 という内容のメール 5 2023/03/16 09:46
- 就職 就活生です。 志望企業の方から電話がありました。適性検査の期限がすぎたため、確認の電話でした。完全に 2 2022/04/20 22:14
- 就職 企業側のミスによる謝罪メールに返信すべきか 上記に書かせていただいた通りで、就職活動中に企業側のミス 1 2022/05/13 21:37
- その他(教育・科学・学問) 新卒です。 1つ応募したい企業があって履歴書などを提出するのですが、「下記3点のフォーマットをダウン 3 2023/02/26 14:23
- その他(就職・転職・働き方) 面接のお礼メール 昨日、中途採用の一次面接を受けました。 面接のお礼メールは特に送らなくても問題ない 3 2023/01/16 19:19
- SQL Server ACCESSで表が作りたく、そのためのSQL文や設定方法を教えてください。 1 2022/08/15 12:28
- ビジネスマナー・ビジネス文書 就活生です。 26日に企業から履歴書とエントリーシートなどが添付されたメールが送られてきました。 L 1 2023/02/27 22:07
- 就職 内々定が出たけど就活を続けた方がいいのか? 3 2022/04/06 13:43
- 新卒・第二新卒 就活のメールで社名を間違えた場合(誤変換)どのような謝罪をすれば良いですか? ①だと回りくどく感じる 3 2022/05/13 16:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引先へ2名で訪問した際のお...
-
交通費支給に対するお礼の言い...
-
【緊急】添え状を入れ忘れてし...
-
給与明細を貰うときにお礼は必要か
-
敬語を教えてください。 プレゼ...
-
飲み会後の「お礼がない」と注...
-
「こちらこそ、お忙しい中お時...
-
内定した会社から社内報が送ら...
-
塾講師のアルバイトをする大学...
-
面接と交通費を頂いたことのお...
-
企業にお礼メールを送りたい就...
-
問い合わせに対する回答にお礼...
-
就職の口利きのお礼はいくら位...
-
銀行支店訪問のお礼状の宛名・...
-
転勤した医師へお礼の手紙を書...
-
送り迎えをしてくてくださった...
-
会社からの届き物に対して、お...
-
お礼の仕方について 今日、車を...
-
お店の人にメールで言う場合 「...
-
支店訪問のお礼状について※至急
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲み会後の「お礼がない」と注...
-
取引先へ2名で訪問した際のお...
-
交通費支給に対するお礼の言い...
-
【緊急】添え状を入れ忘れてし...
-
お店の人にメールで言う場合 「...
-
問い合わせに対する回答にお礼...
-
塾講師のアルバイトをする大学...
-
内定のお礼(コネ入社の場合)
-
「こちらこそ、お忙しい中お時...
-
敬語を教えてください。 プレゼ...
-
入金に対するお礼は必要?
-
送り迎えをしてくてくださった...
-
【⠀入社前のBBQ参加後のお礼メ...
-
入金に対するお礼のメールを送...
-
就職の口利きのお礼はいくら位...
-
企業にお礼メールを送りたい就...
-
お世話になったハロワの方へお...
-
就職活動でのメールについて
-
面接と交通費を頂いたことのお...
-
給与明細を貰うときにお礼は必要か
おすすめ情報