重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マッカーサーが天皇の隣に立っている写真がありますが、マッカーサーはアメリカの王だったのですか?

質問者からの補足コメント

  • 日本やヨーロッパ、タイなどの皇族や王族>大統領や国家主席がいる仏国、米国、韓国、中国>首相がいるカナダやオーストラリア、日本の菅総理

    日本はなぜ、英国の属国であるカナダやオーストラリアと並んで首相なんでしょうか?
    ドイツもそうですが、戦勝国が決めたルールですか?

      補足日時:2021/06/27 14:46
  • それから米国は、皇族や王族がいる国を民主化させようとしていますが、大統領が一番世界で偉くなりたいからですか?

      補足日時:2021/06/27 14:48
  • 米国は国を追われて流れてきた人達の集まりだから、見返したいという気持ち一つで、世界を破壊してる気がします。

      補足日時:2021/06/27 14:49
  • 先の戦争でアジア情勢に無関係なアメリカが介入してきたのも、伝統や歴史がない白人移民の貪欲な自己承認欲求からだと思います。
    こういう人間が集団になると、破壊をする分子であるというのは、日本国内でも見てとれると思います。

      補足日時:2021/06/27 14:52

A 回答 (5件)

何を言ったつもりなのか何を言わせたいのやら。




A:>マッカーサーはもともと貴族出身と自分を大きく見せていたようですが、皇族とどちらが伝統がある血筋なんですか?

そもそも、これを説明しなければならないようではなあ・・・



考えられる可能性。
1:半端な情報を齧った程度の俄か愛国者。
2:1から反米・反白人に走った、排外主義者。
2:1や2を装って「保守」への印象操作や反米・反白人に誘導しようとしている日本が嫌いな国の工作員。

1と2の場合。
私は他者を罵る事で卑しいプライドを満たす者を評価しません。
そんなことで一般人から理解を得られるとも思いません。
私は、「日本が嫌いな人達」に、あなたと一緒にされて「ネト○ヨ」のレッテルを貼られたくはありません。

3の場合。
「世界の並び方の序列は、天皇、王様>大統領」の回答画像5
    • good
    • 0

世界の並び方の序列は、天皇、王様>大統領、


国家主席>首相の順ですか?
 ↑
違います。

天皇>王、大統領、主席>首相
の順です。

天皇は、英語ではエンペラー、つまり
皇帝ですから、王より上です。
これは、日本の基準ではなく、英国の
基準です。
英国は、キングでありクイーンですから
エンペラーより下位にあります。



日本はなぜ、英国の属国であるカナダやオーストラリアと
並んで首相なんでしょうか?
 ↑
天皇がおり、大統領がいないからです。
英国も、女王がおり大統領がいないので
首相になっています。



それから米国は、皇族や王族がいる国を民主化
させようとしていますが、
大統領が一番世界で偉くなりたいからですか?
 ↑
そうだと思います。
米国大統領を、世界大統領にしたいのです。



米国は国を追われて流れてきた人達の集まりだから、
見返したいという気持ち一つで、世界を破壊してる気がします。
 ↑
米国人にはそういう劣等感がある、と
云われていますね。
だから、英国の王族などには低姿勢です。



先の戦争でアジア情勢に無関係なアメリカが介入してきたのも、
伝統や歴史がない白人移民の貪欲な自己承認欲求からだと思います。
 ↑
あれは大不況を乗り切るためと
英仏に貸した金が焦げ付かないように
するためでした。
    • good
    • 0

外交プロトコールとしては、天皇、国王、アラブの首長/大統領などの国家元首/首相/国際機関の代表です。

それぞれのカテゴリーでは在位年数が長いものが上位になります。国としての重要度は関係ありません。序列は機械的に決まるものです。ですから、昭和天皇在位中は日本が最重要位置にありましたが、現在はエリザベス女王がその位置にいます。今上陛下は在位期間が短いので、端っこになります。

ですから先日のG7では在位の短い菅首相は二列目の端っこ、在任末期の文在寅大統領は偶々バイデン大統領とイギリスのジョンソン首相の間に立つことになって、外交プロトコールを知らない(国際会議主催したことないですから)韓国大統領府やマスコミは、韓国はG8になったと舞い上がっていました。ある新聞社がイギリスに問い合わせたら、外交プロトコールだと答えられて恥をかいていましたとさ。
    • good
    • 0

世界の序列は以下の通りです。



1.天皇、ローマ法王

2.英国王(エリザベス女王)

2.英国以外の王、大統領、国家主席 

3.首相

因みにアメリカ大統領が、飛行機の下で出迎えるのは、天皇、ローマ法王、英国王のみです。
    • good
    • 1

>マッカーサーが天皇の隣に立っている写真


ポツダム宣言受諾後、天皇がGHQ​のマッカーサーを訪問した時に撮った写真です。
マッカーサーは、連合国総司令部の司令官です。アメリカの王ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マッカーサーはもともと貴族出身と自分を大きく見せていたようですが、皇族とどちらが伝統がある血筋なんですか?
アメリカに流れついた時点で、成り上がり者にしか見えないのですか?

お礼日時:2021/06/27 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!