アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ニートだがなんでニートって引きこもりのイメージがあるの?

ニート≠引きこもり

全く別物なんだが?

僕は毎日散歩行くし
コロナ前は平日は毎日図書館行ってた
ババア(68)とスーぺーや薬局も週3は行くし
ベランティアだってたまに行く

何処が引きこもりなんだ?

あん?

A 回答 (8件)

>全く別物なんだが?



「引きこもり」の定義は社会参加をしないことであって、外出しないという意味ではありません。少なくとも、質問文に書かれているような行動態様は、引きこもりの定義にかなり近いです。唯一、ベランティアの参加だけは社会参加の一つと思われますが、その頻度が高ければ引きこもりではないのかもしれません。

>なんでニートって引きこもりのイメージがあるの?

相当潤沢な経済的支援がなければ、金銭収入のない社会参加は困難だからでしょう。大人一人をただ生かしておくのにも相当金はかかりますので、現代の日本社会で、NEETを養い、さらに社会参加までさせられるような経済的余裕のある家庭はかなり限られると思います。童話などに出てくる、社交会に参加するお姫様のような家庭環境なら可能かもしれませんが、きっとお姫様もお城の中では相当厳しい教育を受けられていると思うのでその時点でNEETではないでしょうね。
    • good
    • 3

>何処が引きこもりなんだ?


引きこもりよりはた迷惑なのは確かです。
一歩外に出れば物入りの世の中、出歩くのに必要なものはどうしている。直接の交通費ではなく、服装、履物その他・・・・。
まさか素っ裸では・・・・・・。
引きこもりなら素っ裸をともかく、文字通りの最低限で可能なのかも。
それらをすべて自分で賄っている、というエビデンス、皆無です。
    • good
    • 1

学校にも行かない、仕事にもいかない、たまにバイト的な仕事見つけてもすぐにやめてしまう。

要は、ええ年になっても親のスネカジリがニート。

多くの人が学校や仕事に行くのに、家にいる時間もかなり多いと。朝9時前に家をでて、親からもらった小遣いで隣町に行って、夕方まで出歩いていれば、ほかの人にはニートかどうかは分からないですな。

あん?
    • good
    • 1

ニート全員が引きこもりという考え方は短絡的であるのは事実だが、一方で働いていない時間が多ければ家に居る時間が長くなるので、結果的に引きこもり状態でいる確率は、ニートでない人に比べて多くなるのは理の当然。



何処が引きこもりなんだ?

あん?

と問われれば、あくまで確率の問題という答えになると思う。
だから、それとこれとは分けて考えなくてはならない。

ニート≠引きこもり

だが、

ニート=引きこもり

の確率が高いのも事実だから、どちらか一方だけを主張するのは不毛ということだね。
    • good
    • 1

あなたは“ニート”にも分類されない人でしょう。

    • good
    • 2

働いてないっていう点で似たようなものでしょう。



働いている人から見れば、ニートと引きこもりの違いなんて大差ないですし気にもしません。クッキーとビスケットみたいなものです。
    • good
    • 4

引きこもりの明確な定義は知らないが、いずれにせよ同等にゴミのような生活を送ってる事に代わりはないのでは?



仕事もせずに毎日毎日ふざけた投稿する暇があるならさっさとハローワークに行きなさい。そして一刻も早く親孝行しなさい。親が死んだら取り返しつかんよ。

で、何がババアだよ。キミの68歳のお母ちゃんは泣いてるよ。

いい加減にしなさい。
    • good
    • 3

だけど、犬を連れて外に出るニート人を批判してただろ?

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!