dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、レストランで知人に言われたことを書きます。

注文したメニューが運ばれてきた際、店員さんに「ありがとうございます」といつも言うのですが、その知人から「店員に丁寧すぎる」と言われてしまいました。
「お会計をお願いいたします」、帰る際の「ごちそうさまでした」も同様に指摘されました。

知人が言うには「むこうはお金をもらって働いているのだから、こっちは丁寧に接することはない」とのことです。
私はお客の側にもマナーがあると思うので、このような考え方はどうなのかと思っています。

皆様はどう思われますか? ご意見お聞かせください。

A 回答 (15件中1~10件)

>お金をもらって働いているのだから


これが決定的な錯誤なんです。
貰う、なんですが、物貰いが恵んで貰う、の貰うとは大違いなんです。
客にサービスを提供する業務に対する正当な報酬なんです、単にもらう、ではなく、支払いがなければ請求して強制的に取得も可能なんです。
そんな相手、金の切れ目が縁の切れ目、それを平然と行使する人ですよ、金にする利用価値がなくなれば、サッサとポイする人と思ってもよいのかと。
丁寧すぎるなんてとんでもない、サービスした店員にすれば、自身のサービスで大いに喜んでくれた(幸せな気持ちになります)。
あなた自身も、それなりに幸せな気持ちを表現したのなら、幸せを店員に分けた、ことになります。
幸せは分ければ分けるほど大きくなります。
魚心、あれば水心、マナー云々の必要もありません、理想的な「おもてなし」に通じる、考え方、というより、素晴らしい感性です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

返信が遅くなりすみませんでした。

お礼日時:2021/07/02 21:01

それはマナーではなく,心遣いですから,他人の価値観に合わせる必要はありません。

あなたがしたいことをするのが心遣い。それをマナーだと思っているとしたら,それは間違い。知人の言うこともある程度は容認できるから。ただし,僕が嫌いなのは,その知人の「むこうはお金をもらって働いている」という言葉。これは下品な考え方です。この部分は絶対に真似ないでほしい。
 ちなみに僕は,料理がきたら当然「ありがとう」と言いますが「ございます」は付けません。フレンチ等のように,一品ずつ空いた皿を下げる場合は,下げるときに「ごちそうさま」と言います。もちろん給仕の目を見て。会計のときは,もちろんレジの人に「ごちそうさま」と言いますし,厨房が見えて声が届くなら,そっちを見てそちらにも「ごちそうさま」と言います。確か,関東の方の方々はこういう発言は無いらしいですが,これは調査したわけではありません。
 スーパーのレジで会計したあとも「ありがと」と言います。だってカゴに入れてくれたり,小さいプラスティック袋に入れてくれたりするから。通っているジムの受付では「こんにちは」「こんばんは」は当たり前。帰るときは「お世話様」と言って帰ります。マナーではありません。気持ちを相手に伝える。だから相手がそれを望んでないとわかっている場合は言いません。
 米国では,こういった挨拶は当たり前ですよ。相手に敵意が無いことを敢えて示す必要があるからかもしれませんが,道路で追い越すときは「すみません」,ドアを持ってくれた人(異性だろうと同性だろうと)には「ありがとう」,ウェィトレスには「ありがとう」「ごちそうさま」「これ美味しかった」,当然です。もちろん言わない人もいますけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/02 21:27

知人は、外国人か、帰国子女のはず(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます(笑)

お礼日時:2021/07/02 21:24

欧米流の合理的な考えではお客と店員は対等な立場としていますが、日本では(少なくとも生き残り競争の激しいコンビニのような業界では) お客>>店員 という立場上の格差があります。



なので、私は「ありがとうございます」とか「ごちそうさまでした」などと言ったことはかつて一度もありませんね。相手はサービスするのが当たり前ですから。

そう考えないコンビニがあれば、お客は店を選ぶので、やがて淘汰されてしまいます。マナーの問題ではありません。力関係の問題です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

面白いですね。「ありがとうございます」、「ごちそうさまでした」を一度も言ったことがない、というのは自慢ですか?
偉そうに言うことでしょうかね。まあ、そういうところに人間性が出ますからね。

お礼日時:2021/07/02 21:23

同じ様にしています。


お料理が美味しかった時は、美味しかったことも伝えて帰りますよ。
こちらが丁寧に接すれば、相手も丁寧に接してくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/02 21:10

自分は牛丼屋でも「ごちそうさまでした」は最低限、言いますね^^

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。そうですよね。私もどんなお店でも感謝の言葉は大切だと思います。

返信遅くなってしまいすみませんでした。

お礼日時:2021/07/02 21:09

第一印象は変わった環境で育った人なんだなあと思いました。



社会勉強が不足しているのかな?
まわりとちょっと違うなと感じませんか?
言葉の使いどころが違いますね。

もし言うなら、「どうも」「ごちそうさま」「会計お願いします」でいいですよ。

人の振り見て我が振り直すを実践してみると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。知人の言動を自分の向上のための参考にしようと思います。

返信が遅くなりすみませんでした。

お礼日時:2021/07/02 21:06

子供には質問者様同様に接するように躾けています。


レストランが無ければ美味しく楽しい食事も出来ません。
感謝の気持ちで接するのは当然だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。私も同感です。

返信遅れてしまいすみませんでした。

お礼日時:2021/07/02 20:57

とても丁寧で素敵だなと思いますが、


丁寧過ぎるとまでは思いません。

お金をもらって働いているから丁寧に接する必要はないという考え方は
一方的すぎると思います。
お金を払う価値のあるモノを作って出してくれていることに対する
感謝は必要だと思うので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

私もいたって普通に接していると思うのですが、本当に人間いろいろですね。
感謝の気持ちは大切です。

返信が遅くなってしまいすみませんでした。

お礼日時:2021/07/02 20:55

普通に言いますし、気持ちの問題だと思います。



何か買い物をすれば
「どうもありがとう。(ごさいます)」

「精算、おねがいできますか…?」

気にはなるのかもしれないけれど、それぞれってことも多いですから…ね…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

そうですね。気持ちの問題なのでしょうね。

お礼日時:2021/07/02 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!