重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

縮毛矯正して1ヶ月経った頃合なんですけど、髪を乾かしたら毛先がパサパサしてイライラします
専門店でしてもらったんですけど、大体1ヶ月も経てばそうクセが元通りになるもんなんですかね?

A 回答 (2件)

「完璧に……」



髪の毛の水分保湿率13%は、ヘアドライヤーを使って、完璧に……と言うか、正しく乾燥させた時の数値です。
それよりもさらに、ただし、ほんのちょっとだけ、乾燥させましょう……と言う事です。数値的には12%くらいかな?これよりも乾かすと、髪の毛が焼けちゃいます。
若干、乾燥地味にしましょうって事かな?

縮毛矯正とは、ヘアアイロンを使って、熱でかけたパーマネントウェーブ技術です。出来上がりがストレートですが、業界ではそう呼んでいます。

一般的なパーマは、熱を使わない為、『コールドパーマ』と呼び、こちらの場合は、水分を使ってかけているので、シャンプー後のドライで適正以上に乾かすと、パーマが解けてきてしまいます。つまり、コールドの場合は、少しだけしっとりした感じに乾かす必要があるのです。

それとは別に、熱を使ってかけた『電パー』(電気パーマ)などは、コールドパーマとは違って、気持ち乾燥させ気味にするのが、ベストです。
    • good
    • 0

縮毛矯正は、およそ1ヶ月間で、早い人はほつれてきます。


シャンプーしたあとのドライで、髪の毛の水分保湿率を13%未満にしていませんと、保ちが悪くなりやすいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完璧にドライヤーでかわかさずに保湿した状態ってことですか?

お礼日時:2021/07/06 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!