
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
読めませんか?
PS4のフォーマットはFAT32とexFATですから、パソコンでも
認識出来る筈です
逆にNTFSならPS4は認識出来ませんからそっちらなら判るのですが
パソコンが認識しないとは考え辛いです
百歩譲ってPS4で行ったフォーマットがexFATで
ご使用のパソコンのOSがXPとかWindows Server 2003だったら
読み込めない可能性がありますけどね
No.2
- 回答日時:
結論としてはできません。
フォーマットが違うからです。
パソコンで使うならパソコンのOSが認識できるフォーマットにしなければいけませんがその場合データが消去されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ テレビ録画用の外付けHDDが急に認識されなくなりました。 検索した方法でテレビのコード、USBのコー 4 2022/06/14 00:37
- 据え置き型ゲーム機 PS4についてです。 外付けHDDの修復が必要ですと表示されたので フォーマットを開始したのですが 1 2022/08/27 00:34
- その他(パソコン・周辺機器) ps4の外付けHDDをps4にフォーマットし使用していたのですが その外付けhddに保存されている情 2 2022/06/27 08:00
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 20:00
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Mac OS パソコンに詳しい方教えてください 現在MacBookを使ってるんですがiTunesで曲をダウンロード 2 2022/06/18 18:41
- 中古パソコン SSDの容量が少ない? 4 2022/08/09 03:05
- LANケーブル・USBケーブル 小型の外付けHDDがパソコン上に表示されないことが多い 6 2022/06/19 22:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Word2010で作成した文書をWord2013で開くとレイアウトが大きく崩れる
Word(ワード)
-
パソコンにBugSplatが表示されました。解除方法を教えてください
セキュリティソフト
-
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
-
4
自作パソコンの消費電力量
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
pc関連の質問です。マザーボードを交換したのですが、マザーボードのパッケージ?のようなものが写されそ
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
パソコンのCPUとHDDからSSDへの換装について
中古パソコン
-
7
百均で売ってるタッチペンはパソコンでも使えますか?使えるとして、描きやすいですか? また、百均以外の
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
MSIのノートパソコンについての質問です。GF65という機種のパソコンを購入検討しているのですが、保
ノートパソコン
-
9
パソコンの画面か、 ディスプレイの大きさよりも小さく表示されてしまうのですが、 戻す方法はありますか
モニター・ディスプレイ
-
10
今日hpのパソコンが届いたばかりなんですが、電源アダプターのコンセントに設置接続を行ってください。と
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
ネットサーフィン 動画視聴程度の用途のパソコンにSSDはいりますか?
ノートパソコン
-
12
Discordについて質問です。 PCでAPEXをプレイしているのですが、その際、Discordで通
デスクトップパソコン
-
13
ノートパソコンのHDDをSSDに交換したくて、データのクローン化まではできたのですが、画像のようにH
ノートパソコン
-
14
レノボ1962 errer パソコンが起動しなくなりました
中古パソコン
-
15
デュアルモニターで快適なグラボを教えて下さい。
モニター・ディスプレイ
-
16
パソコンのスピーカーのノイズ
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
デスクトップで謎の半透明なウィンドウ枠が消えない
デスクトップパソコン
-
18
i5−12400がWin11でサポートされていない訳は?
デスクトップパソコン
-
19
去年新品購入したパソコンについてです。 HP Spectre x360 15-ebは、USB Cで充
ノートパソコン
-
20
自作pc アメリカンメガトレンドから、進まない
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS4にフォーマットしたHDDがパ...
-
IDE→USB変換アダプタでHDD接続
-
CentOS7で外付けHDDが認識しない。
-
外付SSDドライブが突然認識でき...
-
9821でHDDを認識しない
-
緊急!!HDDの復旧が可能か?
-
「取り消しています」が表示さ...
-
データのインポートって「(コピ...
-
会社用のPCから私物のUSBにデー...
-
NVMe SAMSUNG MZVLQ256HAJD-000...
-
切り取り、貼り付けの途中でキ...
-
HP Z Turbo ドライブについて
-
初期化の方法を教えて下さい
-
古いメーカーPCの内蔵ハードデ...
-
複数のネットワークドライブの...
-
PC98のハードディスクの読み込...
-
Macにつないだ外付けハードディ...
-
コピーと移動の違い
-
ハードデスクが使えません!
-
新しいパソコンにメールのデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RAID1でHDDのミラーリングして...
-
(OSなし)HDDを別のPCに移動させ...
-
新しいPCで古い外付けHDDが認識...
-
9821でHDDを認識しない
-
USBストレージにて、HDDが認識...
-
PS4にフォーマットしたHDDがパ...
-
CentOS7で外付けHDDが認識しない。
-
TimeMachineに設定してしまった...
-
外付けHDDがリムーバルディスク...
-
フォーマットとクイックフォー...
-
こんにちは。ハードディスクの...
-
OSを再インストしたら、外づけH...
-
外付SSDドライブが突然認識でき...
-
【Mac】USBを認識しない&消去...
-
SSDハードディスクを購入したの...
-
外付けハードディスク「HD-CL1T...
-
外付けHDを複数のパーティショ...
-
HDD増設についてのトラブル
-
磁気破壊されてサーボ信号が消...
-
HDD容量の表示と実際の容量が大...
おすすめ情報