アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新卒で入社した場合、国民年金から厚生年金への切り替えは入社した年の4月から切り替えでしょうか?


23歳になる年に就職する一例として、
国民年金
20歳誕生日の月~22歳の年の3月(2年前納)
22歳の年の4月~23歳の年の3月(1年前納)

厚生年金
23歳の年の4月~


で矛盾や間違いはないでしょうか?

また、国民年金と厚生年金は重複したら還付されるとのことですが、上記の例の「22歳の年の4月~23歳の年の3月」で2年前納をした場合、23歳の年の重複分が還付された結果として1年前納と同じ金額を納めたことになるという認識でよろしいでしょうか?


ご教授願います。

A 回答 (2件)

新卒で入社した場合、国民年金から厚生年金への切り替えは入社した年の4月から切り替えでしょうか?




23歳になる年に就職する一例として、
国民年金
20歳誕生日の月~22歳の年の3月(2年前納)
22歳の年の4月~23歳の年の3月(1年前納)

厚生年金
23歳の年の4月~


で矛盾や間違いはないでしょうか?


はい、そうです

また、国民年金と厚生年金は重複したら還付されるとのことですが、上記の例の「22歳の年の4月~23歳の年の3月」で2年前納をした場合、23歳の年の重複分が還付された結果として1年前納と同じ金額を納めたことになるという認識でよろしいでしょうか?

金額ベースで言うなら

2年前納した分の半分が返ってくるので、1年前納分の金額ではありません

まーあまり差はないですけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/10 12:12

> 23歳になる年に就職する一例として、


> 国民年金
> 20歳誕生日の月~22歳の年の3月(2年前納)
> 22歳の年の4月~23歳の年の3月(1年前納)
>
> 厚生年金
> 23歳の年の4月~

1年前納、2年前納の開始月は、何月生まれの人でも4月からです。6か月前納の場合は、4月と10月からの開始です。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/hokenry …
したがって、2年前納にする場合、4月生まれでない人の場合は、最初のうちは6か月前納(6か月前納を申し込んだ場合)と毎月払いの組合せになって、20歳誕生月の直近の4月からの分を2年前納として申し込めます。

2年前納で払い込んだ人が、途中で厚生年金に加入した場合は、重複分(既納付分)は按分して返金されます。つまり、2年前納の割引率のままで計算されますから、余裕があるなら、就職を見込んで1年前納にするのではなく、2年前納にしておくほうが少しはおトクです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/10 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す