dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、10年ほど使った時計が故障しました。
参考までにご意見を

A 回答 (4件)

いいえ、買い替えます。


修理に出したことは1度もなく、電池を変えても時計が使えなくなった時は、模様替えのいいタイミングになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

模様替え

なるほど、壁掛け時計での発想はありませんでしたね。

掛ける位置でも、ふとした日常生活に変わりが
あるかもしれません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/13 06:29

修理代見積、


同じ時計の価格。
あと10年もつかを考えます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

修理見積もり、というほどの
思い入れはないですが、新規購入の
代金との比較材料…にはなるでしょう。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/13 06:47

四択問題です。


1 新品と交換する。
2 修理に出す。
3 そのまま(故障したまま)にしておく。
4 取っ払う。

思い入れがあるなら2か3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三択の女王 竹下さんなら
迷うでしょう

私は迷ってませんけどね。

お礼日時:2021/07/13 06:42

10年ですと結構経っているので


これを機に買い替えなんていいでしょう。
しかし、その時計に思いれがあれば、
修理したほうがいいかと思います。
思い出つまった時計なら残したいもんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

思い入れという程の家電ではないですが
壁掛けの風景が変わるのと、
旧機の処分時に少し、寂しくなるかな と。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/13 06:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!