プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

強迫性障害のメカニズムを教えてください。

A 回答 (3件)

強迫性障害は神経症の症状に属しているようです。

神経症の症状が発症するメカニズムは、自意識(左脳)と自分の中の無意識(別な言い方をするなら、仏性=命を働かせている意識=右脳の機能)の主導権争いと思います

つまり心の矛盾とか対立とか分裂と云っても良いのかも知れません。

人間の脳の機能の説明です。着目点は左右の脳には別々な機能を持った人格が存在している点です。

ウイキぺデアからです。

”ロジャースペリー 分離脳
ノーベル賞受賞者
受賞年:1981年
受賞部門:ノーベル生理学・医学賞
受賞理由:大脳半球の機能分化に関する研究

ノーベル賞の受賞理由となった業績として分離脳研究がある。てんかん治療の目的で半球間の信号伝達を行っている脳梁を切断した患者に、片方の脳半球に依存することが知られている作業を行ってもらい、二つの脳半球がそれぞれ独立した意識を持っていることを実証した。”

この事実を、自分の体験(脳卒中)を通しての実感として語っている動画を載せてみたいと思います。URL

この動画が示しているものは、人間には『意識する自分と、無意識を支配している自分』が二人存在している事を意味しています。

この二つの意識、言い換えるなら左右の脳の機能は、其々独自なものがある様です。この独自の機能を知らないで、自分が出来ると錯覚をしてしまう場合に、神経症の様々な症状が出る様です。

自意識には備わっていない機能には、自分の身体の機能でも動作でも、操作出来ない事です。髪の毛一本でさえも白くも、黒くも出来ない事です。ホルモンの調整でも、自律神経などの神経系統でも操作出来ない機能から成り立っている事です。

それが出来るという風に錯覚をする場合に、自律神経失調症とか過敏性腸症候群とか、不眠症とか吃音とか、書痙とかと発展していくようです。

自意識と云う自分の意識では『眠る事さえも出来ない』事が分からないで、意識を凝らして眠りにはいろうとする場合を、不眠症と云っています。

人間の眠りに必要な事は、意識が無くなって行く事です。そうして意識が無くなった時には、『無意識の自分が身体と心の支配権を一手に引き受けて、眠りに導いています。』

吃音にしても書痙にしても、人間の意志の力(自我意識)では操作出来ない事を『自分でやろうとしている事を意味しています。』

つまり無意識の自分との出番争いに勝った状態が、神経症の症状が出ている状態になっています。

神経症が治った姿を書いて終わりにしたいと思います。

全ての出番争いをしなくなった時には、心の中は大変静まり返っています。強迫観念時の心の中の嵐や対立も起こらなくなっています。この静まり返った姿を涅槃と云う様です。それは眠る前でも、起きた直後にでもです。

恰も神と出会って、神の後から付き従ってゆくのと同じです。二度と神に逆らう事が無くなった状態です。

脳内の脳梁の中で、二つの意識が出逢う体験を通して、学んだ体験です。後戻りをしない神経症の治りの体験です。体得と云う体験だと思います。
    • good
    • 0

まず自律神経はごぞんじですか?



https://www.cocokarafine.co.jp/oyakudachi/mental …

そこから脳内ホルモン分泌につながって、『心』の状態はうまれます。
現在の脳医学では、正確に脳内ホルモンの分泌を操作できるわけではないので、薬は当たるも八卦あたらぬも八卦状態で、いろんな薬を複合的に沢山試される状態ですね
    • good
    • 0

強い「不安」や「こだわり」によって日常に支障が出る病気です


「ドアに鍵をかけたかな?」「鍋を火にかけたままかも」と、不安になって家に戻ったという経験は多くの人がしていることでしょう。また、ラッキーナンバーなどの縁起へのこだわりも、よくあることです。
これらのような不安やこだわりが、度を超しているなと感じることはありませんか?戸締まりや火の元を何度も何度もしつこく確認しても安心できなかったり、特定の数字にこだわるあまり生活が不便になったりしている場合は、「強迫性障害」かもしれません。
強迫性障害は不安障害の一種です。たとえば、「手が細菌で汚染された」という強い不安にかきたてられて何時間も手を洗い続けたり、肌荒れするほどアルコール消毒をくりかえしたりなど、明らかに「やりすぎ」な行為をともないます。世界保健機関(World Health Organization:WHO)の報告では、生活上の機能障害をひきおこす10大疾患のひとつにあげられています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
それはわかるのですが、何故、どう言った脳の仕組みで強迫症状が起こるのかというディテールが知りたいんです。

お礼日時:2021/07/17 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!