アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校1年生の算数について
9-5=4ですが

しきを書くときに 5-9=4とかくのは間違いですか?
9-5とかかないとダメですか?
お願いします

A 回答 (9件)

なぜ5-9とかくのですか?

    • good
    • 1

5 - 9 = - 4 です。

マイナスの数字は中学1年で習います。
    • good
    • 3

これって 物を 目の前に置いて やってみれば何故 いけないのかが分かります

    • good
    • 0

「9-5=4」


  ↑
式の意味:前の数字から、後ろの数字を引いた時の答えは、4。

足し算も、掛け算も、割り算も、この仕組み。

「5-9=4」
  ↑
式の意味:5(前の数値)から9(後ろの数値)を引くになって、
     ー4になります。

式にも、意味があるという事です。

四則計算も、意味が重要です。
    • good
    • 0

式の規則は「○ 引く △ は □」で ○-△=□ と書く。



言葉でいうと 「○から△を引く すると□」で まず最初に来るのが○。

貴方の「5-9=4」は 言葉だと「5を引くよ 9から すると4」だけど それならば「-5+9=4」 と表さなきゃいけない。

最初に「5を引くよ」と言ってるのだもの。
    • good
    • 0

9は5より大きいので9から5を引けます。


5は9より小さいので5から9は引けません。
⚫⚫⚫⚫⚫⚫⚫⚫⚫ ⚫⚫⚫⚫⚫
9 と 5
どちらのほうが多いですか?
9ですよね。
この9この⚫から5こ⚫をとると4つになります。
5この⚫から9この⚫はとれますか?とれませんよね。
5この⚫から9この⚫をとるには、5の⚫に4つの⚫をたさないと9をひけません。
    • good
    • 1

交換法則は和と積の時だけです。

差と商は成り立ちません。
〇4 + 5 = 5 + 4
〇2 × 3 = 3 × 2
 5-4≠4-5
 6÷3≠3÷6
    • good
    • 0

小学校1年生では 負数 を習っていませんので、5-9 は だめです。


引く数は 引かれる数より 小さくなければ なりません。

又、中学・高校でも 5-9=4 は間違いです。
正しくは 5-9=-4 です。
    • good
    • 0

まちがいです。



おおきいかずからちいさいかずはひけますけど、ちいさいかずからおおきいかずはひくことができません。
さんすうのかみさまがゆるしません。

ちゅうがくせいになればすうがくのかみさまはゆるしてくれますけど、こたえにはマイナスがつきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!