dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。福岡に住んでるジャイオンです。突然ですが、皆さん志望校(高校)を決める際どのような事に気をつけたらいいのですか?
ちなみに僕は、高校☞就職と考えていて、将来の夢は電車の運転士です。
回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    高校は普通科でできるだけお願いします。

      補足日時:2021/07/19 19:10

A 回答 (2件)

夢が決まっているなら、そこから調べたら?



「電車の運転士になるには」で検索して、どこの大学や専門学校に行けばいいか、その大学に入学にはどれくらいの偏差値が必要か調べて、それに合った高校を選べばいいです。

ちなみに今見てみたら、電車の運転士は国家資格だって。
超勉強して下さい。
    • good
    • 1

親の財力と自分の学力から判断しました。


もし、福岡市内であれば、①修猷館、②福岡、③筑紫丘の順で
選ぶといいですね。

以前、のぞみ700系の運転士さんで未だ20代の女性に逢った事が
あります。凄く自信に満ち溢れており、凛とした態度には感服
させられました。
いっその事、駿台観光&外語ビジネス専門学校に進んでダイレクト
に新幹線の運転士を目指すのもいいかもね。※大阪だけど。

●駿台観光&外語ビジネス専門学校⇒https://www.kanko-gaigo.ac.jp/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!