重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

洗濯中に変な音がしてそのまま電源落ちました…
ドアロックされた状態で電源入らないので
ドアが開かないです。。。

洗濯物が、取り出せないです( ・᷄ ・᷅ )

ネットで調べプラグの部分外しても
紐とかはなかったです。

こじ開けるしかないでしょうか??
どなたかよろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

> ネットで調べ


その乾燥機のマニュアルですか?
  
どうせ調べるなら、その機種のマニュアルを見る。
一般論では駄目。
  
多分一定時間、電源プラグを抜いて、その後プラグを差す。
何度も書きますが、詳しくはマニュアルを読む!
  
間違っても、こじ開けたら二度と使えない。
これはアホのやる事。
    • good
    • 0

>変な音がしてそのまま電源落ちました


電源回路が自己制御で落ちたのでしょう

取扱説明書を熟読し メーカーのサービスセンターの連絡先が
記載されているからそこへ電話です
    • good
    • 0

洗濯機メーカーに連絡


ボタン操作で開く。
    • good
    • 0

電源を根元から抜いて、しばらく経ってから入れ直してはいかがですか?


洗濯機メーカーのこんな時は、と言う所もチェックしてみましょう
    • good
    • 0

分解するにしても扉を開けたところにネジがありましたっけ…。



メーカー行きでしょうか…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!