性格悪い人が優勝

國の勧めにより、時代の流れでマイナンバーカード
作ることにしました。
すでに作って
何かに使っている方
いらっしゃいますか。
初心者ということで
これから
受け取りに行く
予定ですが、
差し支えない範囲で
使い方アドバイス
下さる方は
お願いします。

とりあえず思いつくのは
身分証明書の代わりでしょうかね。

A 回答 (6件)

僕が最も利用しているのは,住民票の写し等のコンビニ交付です。


役所に行かなくても近くのコンビニに行けば足りますし,また役所が閉まっている時間であっても(24時間ではなく,毎日6:30から23:00まで)証明書が取得できるのは便利です。
本籍地の役所の戸籍証明書対応がまだなのですが,できるようになったら戸籍証明書も取ってみようと思っています。

コンビニ交付
 https://www.lg-waps.go.jp/index.html

そして本来の目的は,公的個人認証の電子証明書の格納媒体としての機能です。
電子証明書を取得しておくと,確定申告もオンラインで申告できるようになります。確定申告をオンラインにすることで,添付書類の提出もせずに済むのは便利です(ここ数年はやっていないけど)。

公的個人認証サービスポータルサイト
 https://www.jpki.go.jp/

他にも,マイナンバーの提出が必要なこと(勤務先や金融機関)には個人番号カードをコピーを提出すれば足ります(それがない人は,個人番号が記載された住民票の写しを取らないといけなくなったりする)。

現在いろいろな場面で必要とされる本人確認も,個人番号カードであれば顔写真付きの官公署発行のものなので,これ1点の提示で足ります。
同様の証明書になる運転免許証を持っていない人もいますし,顔写真のあるパスポートには住所の公的記載がないので,パスポート1点での確認は認められなくなってきています。
国民皆保険制度のおかげでたいていの人が持っている健康保険証には顔写真がないので,それ1点では足りないとされることもあります。ここ「教えて!goo」でも,健康保険証しか持っていないんだけどどうしたらいいですかなんて質問がされますしね。

個人情報の漏洩が怖いからカードを持たないなんて言っている人もいますけど,カード所持の有無にかかわらず個人番号は割り当てられているわけで(個人番号なんてたぶん使わない赤ん坊だって出生届後数か月で割り当てられます),個人番号が大量に漏れたなんていうのは個人所持のカードからではなく,そもそもの個人番号データベースからです。
それに個人情報が漏れているのは個人番号データベースよりも,一般企業が保有している顧客データのほうが圧倒的に多いはずです。勘違いも甚だしいですね。

それにカードを持っていない人に限って,住民票の写しが急いで必要なんだけどどうしたらいいかなんて聞いてきたりするんですよね。
それは自業自得ですとしか言いようがないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/28 12:51

銀行口座を開くには必須。

カード紛失で新しいカードを受け取り時も。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

なんか国に管理されている気分にはならないのですか。
失礼ですが、
お住まいは
メキシコですか。
マヤやアステカ・インカの話が聞きたい。
私はあちらに興味があります。

お礼日時:2021/07/21 05:28

マイナポイントは是非受け取ってください!せっかく作ったのなら使えるものは使っていきましょ!私はPayPayと連携してマイナポイント

5000円分受け取りました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

調査して取り入れるべきものはですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/21 05:25

1年に一回確定申告のとき電子証明で使うだけですね。



例外が2つ、
パスポートの申請のとき本人確認用として
窓口にもっていったら
びっくりされました。
珍しいそうです。

自動車を買うとき、ナンバーと税金用ですかね
住民票がいるとかで
コンビニで発行してもらいました。
家のそばで24時間いつでもできるのは
便利ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

海外旅行はいいですね。
お金と相談です。
今度行った場所の感想を聞きたいです。

お礼日時:2021/07/21 05:26

私は、郵便局に局留めの荷物を受け取りに行く時に


本人確認で免許証のコピーを取られるのが嫌で、
そのためだけにマイナンバーカードを使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/20 22:25

私は官公庁とのオンラインで必須です。

特許庁とのやり取りですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/28 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!