dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那の遺伝子が欲しくありません。

結婚し2年半のものです。
旦那とは、恋愛結婚でしたのでもちろん、この人と一緒に家庭を築きたいと思い結婚しました。
当然、子供も欲しかったので早い段階からあまり、避妊はしていませんでしたが、子供は今まで出来ませんでした。
しかし、2年半が過ぎ旦那も焦りを感じているようで、一緒に明日不妊外来に行くことになりました(TT)

しかし…私はもはや旦那の子供を産みたくない心境になっておりまして、、
2年半の間に色々とありまして、やたら話に旦那のお母さんが出てくるのです。
昔癌をやっているので、優しくしてやって欲しい。との事なのですが、私なりにそうはしているつもりなのですが、いつも義母ファーストというか。。
義母もやたら私に構いたがる人で、2人で出かけたいとLINEがよくくるのですが、どうやらキリがないタイプの人だな。。
と察し、私から距離を置いていたのですが、旦那がしきりに優しくしてやってくれと、最近は私を悪人?みたいな風に嫌味とかが多くなっていて(. .)

それでも月に一度は泊まりに行っていますし、旦那は月に2回くらい実家に帰っています。
多分、諸々あり、旦那が生理的に受け付けなくなってしまったのだと思います(T^T)
でも、二人でいる時は義母の話以外は普通ですし、離婚する理由もないのです。
ただ、今日起きた瞬間に、なぜだかわからないのですが、(この人の遺伝子を私の中で育てるなんて無理だ!嫌だ!)と強烈に思ったのです。
でも私も子供が欲しいですし、本当にかなりなやんでおります。
なにか、、、アドバイスを頂けたら、嬉しいです。よろしくお願い致しますm(._.)m

A 回答 (12件中1~10件)

どこまでやるかにもよるけど、不妊治療は辛いよ。


たとえ男性に原因があっても、負担はほぼ100%女性。それでも夫と子供との明るいビジョンが描けるのならば何とか頑張れますが、義母が孫を抱きたいから・・・なんて理由が脳裏に浮かんだ状態で続けられる代物ではありませんよ。

それでもやるだけやってみよう、と言うのであればアリかもしれませんが。
疲れ切って止めたい・・・そんな矢先に妊娠発覚となってしまうと、質問者さんにとって辛い現実が待つ事になります。
自分が1番どうしたいか、で決断した方が良いですよ。
    • good
    • 0

旦那さんを愛していけず嫌なら別れてあげてね!旦那さんも貴女の決断に合意してもらえるよ。


無理して旦那の遺伝を残し子作りすれば、確実に赤ちゃんに虐待が始まりますもの。

義母も旦那も嫌なんでしょ?
無理して子作りする必要は無い。
旦那さんと別れて貴女が好む他の男性を見付けるのも手立てじゃない?
子供産みたくない心境は少しずつ離婚をイメージさせる印になりませんか?

別れましょう。
旦那さんが可哀想でしょ?
別れる気無いなら、義母や旦那さんに寄り添わなくちゃ!貴女は嫁に彼の家庭に入ったんですから。
別れるか、辛抱か、新しい恋を探す..のどれかだね?

貴女はどうしたいの?
別れたいの?
子供の遺伝子は必ず旦那さんのが入るから、嫌ならどうするか、分かっておりますよね?
後は実際に行動に移すか、辛抱か!

ですよ。
    • good
    • 1

以前からあなたの質問は毎回旦那と義母に対する愚痴ばかりですし、そこまで遺伝子が欲しくないなら離婚する以外の選択肢はないでしょう。


アドバイスに対して聞く耳を持つかは疑問ですが、離婚するとしても遅すぎるくらいな印象です。
    • good
    • 2

離婚するしかないよね?今の旦那さんとの子供欲しくないんでしょ?


それとも自分よりもお母さんを大事にしている事が嫌なの?「あ~わかったよじゃあ母とは少し距離置こうか」って言ってくれたら満足?
とにかく1度今のあなたの気持ちを正直に旦那さんに伝えるしか無いのでは?
    • good
    • 2

旦那の遺伝子を産みたくない


と思う人との結婚生活が続くとは思えないですし

離婚する理由がないと言いますが…

離婚する理由にしかならない気がします…

旦那さんはもし、あなたからそう言われたら
傷つくどころの騒ぎじゃないでしょうし…

子供を産みたいのなら
離婚して別の人と再婚出産しかないかな?と思います。

とりあえず
妊活するのはやめましょう!
    • good
    • 3

嫌になったのでしょう。


遺伝子とかじゃなく、子供を授かってしまったら、嫌な環境から逃げ出すことが困難になると思ったのでは?
離婚して、両親のいない男性と再婚されてはどうですか?
    • good
    • 6

別れる理由は充分にあると思います。

だから遺伝子残したくないのです。
    • good
    • 3

生理的に無理な人なのに、これからずっと一緒に人生を共にするわけ?子供うんぬん以前の問題でしょ?

    • good
    • 1

無理ならば、別れるしかないかと。

子どもが欲しいのならば、急がないと。
    • good
    • 1

失礼な人だねぇ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A