dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ADHD女です。雑貨屋さんでアルバイトをしていますが、ミスや物忘れが酷くクビになりかけています。
レジだと客から受けとった金額を打ち間違えたり、お釣りを返し間違えたりしており、毎回確認してからするようにしてもうっかり確認さえ忘れてしまいます。

また、「優先順位」が分からなかったり、どこからどこまで先輩に質問していいのか分からず黙ってしまったり…。とにかく要領が悪いです。

物忘れについては、メモを繰り返し見たり、何か見落としは無いか確認していますが正直効果は無く、もうどうすればいいのか分かりません。
仕事上での物忘れやミスへの対策を教えてください。

自分には向いてないと踏ん切りをつけて、辞めた方がいいのでしょうか。
どなたか回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 補足ですが、以前薬局でレジと品出しをしていた時がありますが、品出しのような単純作業は不向きだと感じました。
    全く集中できないし、ただただ地獄のような時間でした。

      補足日時:2021/07/27 01:54

A 回答 (1件)

あなたに向いていません。


辞めた方がいい。

このまま働けば精神疾患も併発する。
発達障害の人が陥りやすい負のループです。

フットワーク軽く生きてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!