プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は最近緘黙障害かコミュ障だと思っています。
小学生の頃から家では普通なのに学校だと喋れなくなるし、人の名前を言うのが苦手なので、自分は緘黙障害だと感じました。あと、喋り方がおかしいと言われますし、電話に出るのが苦手ですし、喋るのが苦手です。自分的にはコミュ障なんじゃないかと思います。どうなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 傷つけるコメントはご遠慮ください。

      補足日時:2021/08/15 12:18

A 回答 (2件)

障害ではないと思いますよ。



どこかの国語の教科書にも載っていた話ですが、
人は様々な「仮面(ペルソナ)」を持って生きています。
子どもだと、「家での私」「友達といる私」「教室にいる私」
「先生と話をする私」「部活動をしている私」など・・・。
同じ「私」ですが、それぞれに違うものだし、
大人に近づくにつれてその「仮面」は増えていき、
使い分けることが必要になっていきます。

私も家では喋りますが、お客さんが来るとだんまり。
学校でも喋らない、
どこで覚えたのかイントネーションがおかしいです。
耳から聞くことが苦手(目から入る情報は早い)なので、
電話が苦手。
コミュ障と言ってしまえば、確かにそうなのかもしれませんけど、
それが自分なので、うまくつきあっていくしかないと思ってます。
    • good
    • 0

精神薬は例外無く、超高価なくせに、効果は殆ど無くて、危険な副作用だけが山盛りな上に依存性が非常に強いし、精神科医は5分診療でロクに患者の話しを聞かずに、超高価な精神薬をたくさん出して、ボロ儲けているのは明白なので、精神薬には一切頼らない治療法の、健康保険適用外(自費診療)になり、1回に付き1万円ぐらいが相場と、決して経済的な負担は小さくはありませんが、病院からは完全独立系の心理カウンセリングルームに行き、心理カウンセリングを継続して、受ける事が人間関係を円滑にしてかつ、確実に回復への近道だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!