dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカードが本人限定郵便で郵便局に届いた為
受取に行ったら、郵便物の住所と身分証明書の住所が違う為受渡拒否されてしまいました。
住民票の住所とは違う場所に住んでおり、住民票を移すつもりはないのですが、この場合受け取る為にはどうすれば良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 現住所居住を証明出来る物は、現住所が記載された健康保険証しかありません。

      補足日時:2021/08/15 12:58
  • 特定事項伝達型です。

      補足日時:2021/08/15 12:59
  • 公共料金は会社が一旦建て替えて支払っています。

      補足日時:2021/08/15 13:17
  • 住民票の住所を現住所に変えようか迷っていますが、いずれ戻るのでなるべく変えたくないです。
    パスポートなら、記載の住所を二重線で消して現住所を書くだけで済むようで、特定事項伝達型郵便の証明にも使えるっね本当ですか?

      補足日時:2021/08/15 13:45
  • 本人確認資料一覧です。

    「クレジットカードが本人限定郵便で郵便局に」の補足画像5
      補足日時:2021/08/15 13:46

A 回答 (15件中11~15件)

「郵便物の住所」と「身分証明書の住所」が異なり、「住民票の住所」は「身分証明書の住所」と同じで、「郵便物の住所」とは異なる、という状況で、現在は「郵便物の住所」にお住まいでしょうか?


また、送られてきた「本人限定郵便」は「基本型」でよろしいでしょうか?

その場合、その郵便物はあなたに宛てたものではない(あなた宛であることを証明できる書類がない)ので、あなたは受け取ることはできません。

クレジットカード会社が、あなたを「代人」と指定して再度発送してもらう方法はありますが、できるかどうかはクレジットカード会社に聞いてみてください。
    • good
    • 1

旧姓/旧住所が記載されている本人確認書類が提示された場合は、所定の本人確認書類以外の他の書類または口頭質問による確認を行わないため、郵便物はお渡しできません。



住民票取るしかないようです。

https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servi …
    • good
    • 1

https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servi …
運転免許証の住所を変更。
住所を書く欄があるパスポートに現住所を書く。
健康保険証に現住所を書く。
年金手帳と健康保険証を提示する。
あたりが現実的かと思います。
    • good
    • 0

身分証明と同じ住所が住民票に載ってるのがあります、詳しくは役所に相談して下さいね

    • good
    • 0

役所に確認出来る住民票を取りに行くしか無い


休日でも住民票位なら取れるし!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認出来る住民票を取りに行くとはどういう事ですか?

お礼日時:2021/08/15 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています