
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あくまでも推測ですが。
そこそこ綺麗で新しく便利な物件を望むと、余程の田舎でなければ家賃7万円を超えますよね。
収入に対して無理をする人の割合が増えるため(審査に落ちる人が増えるため)、結果として審査が厳しくなったように見えるのではないかと思います。
審査の基準(収入に対する家賃の割合、職業の安定性など)は家賃で変わらないはずです。
No.1
- 回答日時:
金額はあまり関係ないです。
約20万円以上の「安定した収入」があれば問題はないです。まず収入が月額賃料の30%を超えないというのはあくまで目安であること。厳しくなるのは
次に緊急連絡先の内容は特にマイナス材料にはなりませんがそこまでプラスの材料にはなりません。
そもそも債務を負う連帯保証人ではなく、ただの連絡先ですので。
与信について若干遅延したくらいでは影響はありません。
遅延となるのは1カ月以上遅れた場合などであり、再引き落としなどとなった程度ではそこまで悪い影響はありません。
申込書を拝見しないとこれ以上はわかりませんが。
水商売や生活保護でも賃貸借契約は締結可能ですので審査落ちすることは珍しいことだと思われます。
最後に個人情報開示というのはクレジットカードなどの与信情報のこと。
これについては開示請求可能ですが、不動産の審査についての理由の開示などは一切なく、法的拘束力も御座いませんので不可です。
厳しい保証会社だったら業者を変更されることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 賃貸契約について 18歳です。 フリーターであるのに、不動産の方に「正社員?」と聞かれたときに「はい 2 2022/08/07 02:44
- 不動産業・賃貸業 賃貸契約について 18歳です。 フリーターであるのに、不動産の方に「正社員?」と聞かれたときに「はい 2 2022/08/07 09:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 生活保護は賃貸の保証会社の審査で落ちやすいのですか? 家賃は国から振り込まれるので大家からすれば家賃 6 2022/08/21 17:38
- 賃貸マンション・賃貸アパート 保証人不要ではない物件でも家賃保証会社(連帯保証会社)を付けることは出来ますか? 理由としては保証会 1 2023/02/28 22:31
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件、審査後キャンセル 2 2023/01/22 16:05
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/06 19:38
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 4 2022/11/06 21:02
- 公的扶助・生活保護 今晩わ。今日、地本の市役所の総合福祉課で生活保護の相談した。 事前に全く収入が無い人出なくても保護の 4 2022/04/22 20:19
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/08 07:04
- 不動産投資・投資信託 私は転貸人として貸主に家賃10万円払っており 転借人に13万円で転貸しています。 転借人は保証会社に 3 2022/06/09 19:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚して実家に帰ったのですが...
-
ハウスリーブの審査について。 ...
-
保証会社の審査
-
ダイワリビング物件の入居審査...
-
下見依頼をしたのですが、次の...
-
アパートの契約更新について
-
引っ越してから鬱っぽいです。...
-
賃貸内見、オーナーと直接対面(...
-
賃貸物件についてです。 独立の...
-
ペット可の物件、臭いですか?
-
賃貸契約に関してです。 同棲を...
-
住所が4-44は不吉
-
ビレッジハウスに入居するのは...
-
家賃について。 上京して勤務地...
-
建売物件 建築中の職人の死
-
夜間に内覧できる分譲の物件は...
-
家出をして、ちゃんとした生活...
-
賃貸で失敗した後悔した事教え...
-
競馬場周辺の賃貸の騒音関連
-
動画で不動産、建築 系の方が ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報