重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アメリカ海軍で最年少の「大佐」の年齢は何歳ですか?

※的外れな回答の投稿者は即ブロックします。

A 回答 (1件)

現役の大佐は調べる方法が無いので、歴史上の人物ということでよければ。

(といっても、海軍歴史センターでは『最年少大佐』という検索は出来ず、最年少提督から類推することになりますが。)

 海軍歴史センター(https://www.history.navy.mil/)によると、最年少提督はElmo Russell "Bud" Zumwalt Jr.(エルモ・ズムウォルト。駆逐艦の『ズムウォルト級』というのは、このヒトの名前から来ています)となっており、昇進の期間からすると、彼が最年少Captain(階級O-6。陸軍だと大佐相当)と考えていいと思います。

 ズムウォルトがCaptainになったのは1961年、41歳の時です。
 陸軍だともっと若い大佐もいるはずですが、海軍には『22年以上の勤続』『Commander(O-5)の3年以上の実務経験』などの基本項目があり、特進などがあっても10年も早まる様な事は無いと思われます。
 まぁCaptainというのは『船長』なので、戦闘艦の指揮を執るのは『机上の勉強だけのコゾウ』にはムリでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!